さつまいも 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > さつまいも

さつまいも

検索結果 (2362件)

  • 2012-10-14 紫芋の仮収穫

    紫芋も掘ってみました。大きいのが6個。育ちすぎ~。 丁度良いのが欲しいけど。 ちょっと贅沢かな。でも今から仕事なので、また後日掘ります。

  • 2012-10-14 サツマイモを掘ってみ...

    10月13日に3~4本掘ってみました。(紅あずま) 10月14日に紅あずまと金時を1本ずつ掘ってみました。

  • 2012-10-12 葉っぱも食べられるら...

    キッチンの片隅で出番を待っていたサツマイモ。 芽が出てきたので食べられるのか調べたところ、 葉っぱも食べられるらしく美味らしいので、 育ててみることにしました。 とりあえず水に浸けて発根中^_−☆

  • 2012-10-10 収穫!

    残っていたさつま芋もすべて掘りました。 思っていた以上に収穫は悪く、芋は大きくて綺麗ですが1本の株に2~5本くらいでした。 土は乾いていなかったので腐るのを予防するために、キャリかごに入っている芋を2日間日光に当てて乾かしました。

  • 2012-10-09 順調に上を目指す

    どんどんツルが伸びるので支柱の上に誘引する。 そろそろ試し掘りしてみよう。

  • 2012-10-08 土に移植

    根が急に伸びて内小皿から根っこが飛び出してたので小皿のみにした。 水の蒸発も早くて根が乾燥しちゃうので…土に移植! ひとまずミニトマトのプラカップがあったのでここで過ごしてもら おう♪ 上手く根づくと良いけど。。。 ...

  • 2012-10-03 根っこが出てる!

    生長にそれほど変化はないけれど、根っこが出てた!2本出てるよ。 昨日は出てなかったハズだけど…芋の栄養がなくなったのかなぁ?! 土に移動してみようか?! ちなみに箱の中でお休み中のもう1本は、芽がでそうな具合です(^^; ...

  • 2012-09-26 生長が止まったみたい

    なんだか生長が止まったみたい(^^; まぁ芋がね、小さいからね(^^ゞ 一応もう1本紅あずま(千葉産)を買ってあって、眼が出るのを待ってたりもするのだ♪ 芽が出たらノート始める予定。

  • 2012-09-23 現在の状況

    5月後半、3回ぐらいに分けて苗を植えた。 今朝の画像です。

  • 2012-09-20 ブロッコリーさんと同...

    いまだに根っこは出て来ない。 いまさらだけど芋が小さ過ぎるよね(^^; 勢いで切っちゃったからなぁ。。。 まぁ行ける所まで行ってみよう~ヽ(^o^)丿 そして最近葉が多くなって来たから日中は外に出して日光浴♪ 虫がつかないよ...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
サツマイモ
並替え
地域 
    

レシピ