さつまいも
検索結果 (2239件)
- 
        
            
            
 2016-10-24 試し採り 
まだ早かったか・・・
 - 
        
            
            
 2016-10-23 収穫 
全てを収穫しました。豊作です。
 - 
        
            
            
 2016-10-21 安納芋です 
あと少し残ってますけど、ほぼ終わりました。 芋掘りの最後を飾るのは、安納芋です。ちょうど良い大きさになってます!! 写真がないですけど、金時はすでに巨大化してます。
 - 
        
            
            
 2016-10-20 保育園児たちの芋掘り 
今日は保育園児たちが芋掘りに来てくれました。 画像はひまわりさん逹の芋掘りの様子です。 この後でもう少し年少の子どもたちが来て、おおよそ50人位の子どもたちに楽しんでもらいました。
 - 
        
                    
 2016-10-18 パープル1株、収穫 
パープルスイートロード、最初に植えた1株を収穫しました。 ツルを切るときに思いましたが、この子たち、ゴツイです。 安納芋が小さめで繊細なのに対して、パープルは大型、体育会系な気がします。 でかい!! そして、虫食...
 - 
        
                    
 2016-10-18 芋の肩の部分が露出 
ちょっとどんな感じになってるのかチェック……とか思って、葉っぱをめくってたら…… 土を掘る以前にちょっと太目の茎が地面にぶっ刺さってて、茶色いカタマりみたいなもんが見えてる……( ̄▽ ̄;) こ、これは、芋の肩の部分でわっ? ...
 - 
        
                    
 2016-10-16 久しぶりに掘ってみた 
ネズミが見つけたようで、たくさん食べられているっ! 気を取り直して、本命の紅はるかを掘ってみましたが、写真の様に紅はるかは、独特の芋の付き方をします。写真の下側が地中、写真の上が地上部の蔓につながっていて、地中部分の最初の節のところから、...
 - 
        
            
            
 2016-10-14 安納芋大きくなってま... 
たくさん葉が出てきました。 埋めちゃろかい(^_^)
 - 
        
                    
 2016-10-13 蔓取り用の株を撤収 
次の作物のために畝を空けたいので、蔓取り用に植えて放置気味だった安納芋を撤収しました。 芽の出た芋を植えただけなので期待していませんでしたが、それでも小さな芋がいくつか出てきました。安納芋らしいコロコロと丸いものが多かったです。 本命の...
 - 
        
                    
 2016-10-10 観察 
置いておけばまだまだ大きくなる!! みんな芋掘り祭りで楽しそうだけど、 私はまだまだ絶対掘らないぞー。 だって、 植え付けから120日とか言うけれど、 それって葉を枯らさないで植え付けした場合でしょ? 私...
 












