さつまいも
検索結果 (2239件)
- 
           2016-09-05 定期観察 2016-09-05 定期観察先日の試掘りも小さなものでしたが、 蔓ボケのように蔓や葉が目いっぱいの状態です。 
- 
           2016-09-04 地を這う芽をよっこい... 2016-09-04 地を這う芽をよっこい...地味です( ̄д ̄) が・・いっちばん目立つ存在・・ 見えないだけに 気になる姿。。。ねっ・・ 
- 
           2016-09-04 収穫しました 2016-09-04 収穫しました9月10日に予定してたのですが、葉も枯れてきてるので今朝収穫しました。 苗の頃は虫食われもひどく、とても心配したのですが、 思いの外、大きなサツマイモをいくつも収穫することができました。 
- 
           2016-09-03 安納芋、掘ってみた 2016-09-03 安納芋、掘ってみた2株掘り返してみました。おそらく5kほどです。 蔓採りをしていた親芋が着いているので、たくさんできてます。 1つだけ大きいのがあり、他はSサイズ交じりのMサイズです。 
- 
           2016-09-03 ちょこっとだけ 2016-09-03 ちょこっとだけ埋まってる部分を掘ってみたら、芋は確認できなかったけど、下に続く根がさつまいもみたいに赤くなってました。 あいかわらず、地上部は変化なしです。 
- 
           2016-09-01 観察 2016-09-01 観察地上はいい感じだと思うのだが・・、 地下ではどうなってるのかドキドキです。 試し堀まであと二週間くらい? やべえ、安納芋ですよー。(*´艸`*) 楽しみだなあ・・。 
- 
           2016-09-01 品種不明の芋、開花 2016-09-01 品種不明の芋、開花朝顔のようなピンクの花が咲いた。 つる返しが追いつかない勢いで成長している。 ものすごい勢いで伸びているけど、芋は入っているのだろうか(^^;つるボケ?? 
- 
           2016-08-30 無事に活着??? 2016-08-30 無事に活着???定植後、カンカンの日照りと熱されたマルチで葉っぱがかなり焼けちゃったけど、なんとか回復した♪ 手前は紫芋、奥の小さいのが安納芋… 
- 
           2016-08-28 8月28日 サツマイ... 2016-08-28 8月28日 サツマイ...サツマイモの蔓がロマネスコ畝を占領しかかっていたため 蔓上げを行いました。 
- 
           2016-08-27 隣の畝を開放 2016-08-27 隣の畝を開放隣で育てていた枝豆の収穫が終わったので、 雑草とともに撤収してスペースが開きました。 










 
 

