さといも
検索結果 (1205件)
-
2014-06-07 植え付け
全職場の上司から譲っていただいた、芽の出たサトイモの種芋を植え付けた。 畑のオーナーからは、ちょっと深すぎるともいわれたが、何とか植え付けをした。
-
2014-06-03 葉が生き生き
雨に打たれたら葉が生き生きしてる。茎が肥ったよ。
-
2014-06-03 大きくなってるような
水やりしてないけれど葉が大きくなったような気がします。
-
2014-06-03 ダメもとで植えました
台所で芽が出てしまった里芋だけどうまく育つかな? NHKの「やさいの時間」の里芋編に興味が湧いて植えてみました。 里芋と里芋の間に肥料を置くだけで水もいらないとのこと。 楽!捨てるくらいならと思ってやってみることにしました。
-
2014-05-31 発芽ぞくぞくと!
第一畝9割発芽1つ腐り!
-
2014-05-30 第1号発見!!
里芋作りは人生初・・子供の頃から見なれた光景だが、いざ自身で 作ろうとすると・・ここまで面倒と言ううか時間を経ないと?・・ そんな光景が見れないとはつくずく農業従事の方々を心から尊敬し 敬う気持ちになる。あの有名な『ワンシーン』が思い...
-
2014-05-30 今日の様子
まだ発芽しません(>_<)
-
2014-05-25 ありゃりゃ!
食べようと包丁を手にしたら、 な、な、な、なんと芽らしきものが!! ということで、植えつけ!植えつけ!
-
2014-05-24 定植
幅120cmの畝に、30cm間隔一条植えです。 まだ芽がはっきりでていないものもありましたが、植えてしまいました。 一昨日、畝立てした綺麗な畝に、さっそくイノシシの足跡がついていました。 イノシシはサトイモを食べないとは言いますが、通...
-
2014-05-24 定植
幅120cmの畝に、30cm間隔一条植えです。 まだ芽がはっきりでていないものもありましたが、植えてしまいました。 一昨日、畝立てした綺麗な畝に、さっそくイノシシの足跡がついていました。 イノシシはサトイモを食べないとは言いますが、通...