さといも
検索結果 (1184件)
-
2015-04-09 切っちゃったぁ~
こぶみたいの ついに切っちゃった これも成長するかなぁ~= 6gと5gだけど
-
2015-03-31 石川早生
去年保存しておいた土垂が全部腐ってしまったので 今年は 石川早生の種芋を買いました ホームセンター3件目にいいのがありました (75g~135g)で12個入り でも石川早生ってこんなに大きいのかな
-
2015-03-29 保存サトイモの掘り出...
8回目の掘り出し。 畑での保存は成功。 暖かくなる頃腐り始める場合があるが、今回は健全。 12月5日から草堆肥をかけ保存しているもの。
-
2015-03-24 今年の里芋
昨年の冬から掘らずに植えたままにしていたサトイモを掘り出しました( ^^) その中から大きくて芽が出ているものについて、今年の種芋にしようと芽だし作業を行います。 ポットに植えて窓際に置いておくだけですけどね(笑 このまま...
-
2015-02-14 保存サトイモの掘り出...
保存したサトイモを掘り出して収穫した。 6回目の掘り出し。寒さのピークを乗り切りイモは健全。 12月5日から草堆肥をかけ保存しているもの。
-
2015-01-01 2度目の強い霜
葉がダメになったので掘りました
-
2014-11-17 ほとんど収穫
何日かかけて8〜9割方収穫を終えました。 残りは土寄せして、必要なら収穫とします。
-
2014-11-16 いったん収穫
夏場の水遣りがうまく出来なかった為食べられるようには出来なかった。来年の種に出来るよういったん収穫して保存してみる
-
2014-09-25 試し掘り
あ”、掘ったら思い出しました。京芋を植えていたのを??細長くて変だと思ったらでした。他に2株ほど掘りました。今回は、深く定植してみましたが、効果はなく、発芽が遅れた分、生育も遅く収穫量が少ないです。元肥の堆肥以外与えていません。虫は少なかっ...
-
2014-09-10 サトイモ
自然の生命力ってすごいですね。このサトイモは紹介するのも恥ずかしいですが妻がスーパーから買ってきたのを忘れていて台所の袋の中で芽を出していたものです。捨てるのももったいないですから試しに植えてみました。正直です。手前から大きな芋。先に行くほ...