さといも
検索結果 (1184件)
-
2015-04-04 日光浴兼芽出し・・
当分は変化なしかも、しばらく 変化の無い様子・・・ 続くだろうな~・・待機中・・・
-
2015-04-03 のんびり芽出しでもす...
去年の反省を踏まえ 目標は今月末ごろ・・それまでに 芽出しが出来れば 畑は逃げません・・・ どんどん早く 売り場に出てくるって ? 何でだろう?
-
2015-03-28 里芋の芽だし
とりあえず、一週間くらい経過したポットです。 今のところ大きな変化は無いようですσ(^_^; 窓際で乾燥しすぎるので、時々湿る程度に水やりをしています。 やり過ぎると腐りそうなので、少なめです。
-
2015-03-19 越冬いも
そのまま雑草をかぶせておいたもの、冬越しで来ていました。これは、行けそう^^)保管の煩わしさ解消できそうです。
-
2015-03-19 芽だし作業
里芋の芽だしを始めました。 籾殻と培養土を合わせてます。 時間がかかるらしいので気長に待つ (^_^;)
-
2015-02-20 さといも終了
今年用種芋はすでに別保存 畝を空けるため収穫 暮れから良く食べました パク(*゚~゚*)モグ モグ
-
2014-12-06 品評会2014
左からおいしそうな順番に並べてみました 私は素人ですけど,,,,,,,,,,,,,,,
-
2014-12-01 冬支度しました
来年の春まで、お休みなさいzzz もみ殻+ワラ+ビニールマルチ+黒マルチで、バッチリ防寒対策です。 来春、掘り上げて種イモにします。 ときどき、掘り上げて食べようと思います。
-
2014-11-25 3回目収穫(終了)
残り全部を収穫しました。 小振りのものが多かったけれど食べ頃の大きさです。 連作がだめらしいので来年はどこに植えようかな。 今回でノートを終了します。有難うございました。
-
2014-11-13 2回目収穫
株が小さかったので数が少ないです。今日食べる分だけ収穫しました。おいしそうな予感。