さといも
検索結果 (1184件)
-
2016-07-12 全体順調
一時期は害虫に葉を食われたが問題なく生長してる。
-
2016-07-12 ひと安心
芽だしの仮植えでは中々芽が出なくて腐る種芋もあったが9株定植して全て芽を出したのを確認!昨年初栽培で収穫した子芋を種芋として植え付けて芽が出たことが本当に嬉しく思う。
-
2016-07-12 3回目の…
3日目の土寄せをしました(´・ω・`) 最終追肥と土寄せは7月下旬にしようと思います
-
2016-07-10 前回の記事から一ヶ月...
毎日見ていると分からないものですが、すっごく成長しましたね。 茂りすぎてて怖いくらいです。 カボチャも進出してしまっているし。もう、訳が分からない。 きっと回りの畑の人に、なにをやっているんだと思われているに違いない(ノд・。) ...
-
2016-07-10 現在の様子
久しぶりの更新ですが、ここまで大きくなりました。 近々、土寄せを行おうと思います。
-
2016-07-10 土寄せのはずが植え替...
ほんとは土を上に足すだけの予定だったのですが、 あまりに窮屈そうなので、鉢を一回り大きなものに植え替えしました。 足した土は、ほぼすべてが段ボールコンポスト(植物残さ+牧草+バナナ皮+台所ゴミ+卵殻+米ぬか)。 (我が家でサトイモ...
-
2016-07-10 八つ頭/2回目の追肥
本葉が5-6枚に生長したので、2回目の追肥として化成肥料を20gあげました。 ついでに株元に5cmくらい土寄せ。 7月中は、葉を生長させるため、乾燥は厳禁です。
-
2016-07-09 なんか
出遅れまくってる気がするが、ようやく苗を植え付けることができた。 葉っぱが出てくるのを待っていたらえらく時間をくってしまったが、最初からポットに植え付けた方が良かったんだろうか。
-
2016-07-09 スーパー出身の…
スーパー出身の里芋達(海老芋・白芽)の様子ですq(^-^q) スーパーの里芋でも普通に育つんだねぇ(*^^*) 今日土寄せしたかったけど…土砂降り 土寄せ断念です(*T^T)
-
2016-07-09 赤芽大吉の様子(*^...
成長が遅れてた大吉君 肥料が効いてきたのか一気に成長しました(*^^*) もう大丈夫そう(´・ω・`) 後は7月中旬~下旬くらいに土寄せと追肥を行います 追肥と土寄せはこれで終わり(*^^*) 後は堆肥マルチし...