さといも
検索結果 (1205件)
-
2015-10-22 サトイモ2回目の収穫
4月28日に植え付けたサトイモ。 2回目の収穫。 よくできていた。
-
2015-10-21 サトイモ畑でつかまえ...
しこたまサトイモ植わってます… 一見枯れたように見えますが、これは枯れているのでは無くてすでに収穫時期を迎えた印です。 肥料が効きすぎていると葉が青々としてもっとボーボーです。 イモは小さく養分が葉に回ってしまっています。 ...
-
2015-10-18 サニ‐の隣りは里芋・...
午後からもう少しと思いき・・・暑いで やめやめ・・のびる。
-
2015-10-14 たまには 紹介
たまに 肥料と 土寄せをしていたが 株元に かぼちゃの蔓らや 敷き詰めた
-
2015-10-13 様子10/12
良い感じ? エビ芋は水が多いほうが良いので、サツマイモと比べたら・・・ 多分、行けてるかな?
-
2015-10-12 収穫
2株掘り出してみると、2株とも赤目でした。 植え付け後に赤目の方が腐ってしまい、土垂?を植えなおしたので、どれがどれかわからなくなっていましたので、今日はあたりでした。
-
2015-10-06 サトイモ収穫
前回は、サトイモの茎が食べてみたくて、酢でアク抜きをしてかじってみた。 やはり食べられたものではなく、1センチ角のかけらをしがんだだけで、悶絶・・・喉から食道にかけて、短い針を飲み込んだのかと思うほど痛かった(ノД`) これ・・・あく抜...
-
2015-10-03 10月3日 里芋 試...
生育の悪かった里芋2株分を 試し収穫してみました。 明日の朝食に使用します。
-
2015-10-03 10月3日 サトイモ...
サトイモの葉が少し枯れ初め 収穫可能状態になった模様 夕方に成長の悪い1株を試収穫してみます!
-
2015-10-02 サトイモの初収穫
4月28日に植え付けたサトイモ。 1株 試し掘りした。 昨年と同様収量はよい。