• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > しそ

しそ

検索結果 (2267件)

  • 2012-09-21 つぼみが出来てきた。

    シソそろそろとう立ち準備に入ったようです。 つぼみが出来てきました。 穂シソ・シソの実を収穫してみよう!!(^^)

  • 2012-09-19 赤シソの収穫⑤

    まただいぶ葉が増えていたので 赤シソを収穫しました。 あまりにたくさんありすぎるので キレイで大きめな葉以外は取り除きました。

  • 2012-09-19 穂ジソになった

    食べられるらしいけど、種を残して、来年また勝手に発芽してほしいので放置。 でもこうして見ると、結構かわいい花だね☆

  • 2012-09-06 修了

    前回よりはうまくいった大葉さん。 ちっちゃいのを5~6枚収穫したところでかれてしまいました 。

  • 2012-08-27 ばっさり

    しばらく放置しておいたら、葉が虫食いだらけで汚くなったので、切ってしまった。 葉の色も薄くなってきていたので、化成肥料を追肥。 元気になるかな!?

  • 2012-08-27 青しその種まき

    100円ショップのダイソーで、青しその栽培キットを見つけ、 使いたいときにシソがあったら便利だよなーと思って購入しました。 楽しみ。

  • 2012-06-29 発芽したっ!!!(◎...

    25日に蒔いたシソ。 さっき水をあげようと見たら、もう発芽しているシソがっ!! は、早い発芽ですっ!! 今日は梅雨の中休みで、暑い(><) この暑さで、発芽するのが早まったのか!!! 発芽まで長くかかるもんだと思っていたの...

  • 2012-05-25 移植後の大葉ちゃん

    レジナの水耕箱と一緒になってから数日… なんだか葉がものすごくデカくなりました。 こちらは元々付いてた葉だからか、香りが弱いということは無く、新しい葉も成長しているのでこの環境がダメってことは無かったようです。 ちなみに溶液内...

  • 2012-05-20 レジナと一緒になった

    レジナの水耕と一緒になりました。 ですが、途中でバジルと挿げ替える可能性があるためこのまま観察を続けます!

  • 2012-05-16 うどんこ病対策

    うどんこ病でやられてしまった青シソ。 今更ですが対策としてお酢を水で薄めたものを霧吹きで噴きかけました。 治るといいのですが。。。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
シソ
並替え
地域 
    

レシピ