じゃがいも
検索結果 (4737件)
-
2017-12-11 収穫
葉が枯れたので収穫 あまりできはよくない
-
2017-12-07 12/7 カブの葉水...
これはスーパーで買ったB級のカブなのですが、たくさん入って70円だから買ってみたのです。 葉切りが甘いので芽が出てきたのです。 元気だな。 冬は栽培するものがなくて暇だから、室内でカブの葉栽培でもしましょうかね。 てか、思って早...
-
2017-03-06 発芽してきた!
じゃがいもが土を盛り上げ、緑色の芽をみせ始めました。 隣の芽も緑化したら増し土したいな。
-
2017-03-05 植え付けました!
切らずに植え付け~!
-
2017-03-05 初めてのジャガイモづ...
初めてジャガイモをつくる。 畝幅90で株間30の複条植え。一発の肥料。堆肥はたっぷり。 種芋があまり良くなかった。 種芋は省力栽培ということで、丸ごと植え。 マルチは埋めなくて、マルチ留めを使ってみた。
-
2017-03-05 3月5日 ジャガイモ...
早朝よりジャガイモ用畝立て作業をしました 夕方に植えつけを実施します!
-
2017-03-03 畝づくり
キャベツのあとに 畝を作りました 来週種イモを入れる予定です
-
2017-03-02 2/11に種芋購入♪
レッドムーンの芽がイソギンチャクのようになってきたヮ(゚д゚)ォ!
-
2017-03-02 やっぱり穴あきトンネ...
迷走しております…。 が、最終的に、最初に予定していた通りの「不織布+穴あきトンネル」になりました。 ネット注文していた「穴あきトンネル用ビニールシート」が今日の午前中に到着しました。 午後、寒冷紗をはずして、ビニールにか...
-
2017-02-28 ビニールトンネルと地...
2月末 暖かい日が続いているので、 地温の上昇も、最低地温が8℃~10℃で 最高地温が20℃ということは、ジャガイモの発芽温度 平均15℃を確保している、昨年は欲光催芽でマルチだけで 芽出し済みの種芋を植え付けて25日でマルチから ...