すいか
検索結果 (2716件)
- 
               2016-07-16 かわい〜ナ@仙台 2016-07-16 かわい〜ナ@仙台雌花は、親ヅルには子ヅルに、子ヅルには孫ヅルにつくんだな! 逆に、雄花は親ヅル、伸ばした子ヅルにつくみたい。 着果したものはキレイなんだけど、受粉失敗した物は尻腐れみたいになってる。 
- 
               2016-07-16 アクシアが2個ぶら下... 2016-07-16 アクシアが2個ぶら下...うれしいな、アクシアが2個ぶら下がっているよ。 もうすぐアクシア1号は収獲だ。 大人が乗っても割れない(らしい)アクシア、 収穫したら実験してみるべきか思案中(無理やって!) 
- 
               2015-09-19 中身流出 2015-09-19 中身流出破裂したボールのようになっていた。中身は殆ど流出している 種が白いので熟してはいなかった感じ 
- 
             2015-09-15 まだ終わらない・・・... 2015-09-15 まだ終わらない・・・...スイカの二番果が思いの外大きくなってます♪ 正直、余り期待はしていなかったのですが、何故か黒皮スイカばかりが結実し、二番果ということで摘果もせず自然のままにしていたので8コ生りました。 縞々スイカは2コ生りましたが、いつの間にか姿が... 
- 
               2015-09-15 雌花が3つ 人工授粉 2015-09-15 雌花が3つ 人工授粉晴天の日を待っていたかのように3つの雌花が開花。 午前8時頃に人工授粉。 ハダニがひどく、下葉から枯れ上がってきているので、着果数あたりの葉の数が足らないのではないかとやや心配。 
- 
               2015-09-09 食べてみた! 2015-09-09 食べてみた!あらー!赤い( ´ ▽ ` )ノ 去年の大玉スイカの食べ撒きで、中身は期待してなかったけど。 味の方はと言うと…。 みずみずしく実もシャキシャキ! でも甘くなーい(´Д` )塩かけたよ! 北海道の短い夏!ありがとう! 
- 
               2015-09-09 収穫した 2015-09-09 収穫した9月に入り涼しくなり、もうこれ以上大きくならないので、収穫してみます。 身長17cm ウエスト53cm 体重2.4kg 中身はどうなっているのでしょうか⁉︎ 
- 
             2015-09-06 終了 2015-09-06 終了ツル割れ、炭そ病が止まらず・・・ほぼ諦めモードの中、 なんとか大きくなってきた実もこれ以上は大きくならないので、 お盆休みを利用して撤収しました まだ黄色く色もついてなくて、種が黒くなりかけなのか? 腐り出したのか分からないけれ... 
- 
               2015-09-06 着果&人工授粉 2015-09-06 着果&人工授粉前回人工授粉しておいたものが、着果した様子。 小玉スイカらしい楕円形で、指の先くらいの大きさ。 また雌花が2つ咲いていたので、雄花2つで受粉。 今日は雨だけど、着果するかな? 
- 
             2015-05-11 甘い彗星が2本召され... 2015-05-11 甘い彗星が2本召され...昨日の風で2本召されました… はじめはヨトウムシかと思い防げなかった事を悔いましたが…よーくみて見ると接木した所からしっかりすっ飛んで無くなっていました。 原因は植えた時にしっかりと支柱をせずに、こんなもんだろう❗️と軽く考えていた... 










 
 

