その他
検索結果 (15355件)
-
2016-09-25 伸び〜る
順調に成長してますよー 光合成しようと、先輩の葉より背伸びしました!
-
2016-09-24 すでにボックス内の温...
気温と変わらなくなっています。 表面は菌糸で覆われていて、早くもキノコが出現しました。 菌類は本当にたくましいです。
-
2016-09-24 9月24日 今日の昼...
自家栽培野菜→ピーマン 簡単調理 完熟ビーマンを煮浸しにしました! 彩りも良く味は良好です。
-
2016-09-24 ブドウ繁茂するも虫喰...
ブドウの木は植栽2~3年目にして、繁茂し過ぎ。 フェンスに自由に伝うが、延長L=10mはあろうかと。 しかしよく見ると虫喰いがスゴイ。 よくここまで放置するもんじゃ・・・ と逆に感心してしまう。
-
2016-09-24 定点観測201609...
東南 【冬瓜】のネットなどが撤去され・下草も整理 一度は枯れて無くなった【イモノコ】に新たな芽が出て… 南西 【サンチュ】【ニンジン】が芽を出し 夜間の街灯除けの【キンモクセイ】に花芽がつきだした 西 秋【ナ...
-
2016-09-24 雑感
今も雨が激しく降ってます・・・。 7月8月はちっとも降らずにカチカチに乾燥していた畑も、今はぬかるんだまま。 今月の10日に土壌改良(有機石灰と牛ふん堆肥を混ぜて耕す)して以降、ず~っと雨模様。 キャベツの苗も白菜の苗も十分に育っ...
-
2016-09-24 すくすく!
順調に育ってますね。 オフィスの照明は、メタハラなのでそれなりに光量はあります。ただ、空調が強めなので、そこが少し懸念材料。 新芽の色がもう少し濃いくなれば、少し大きめの鉢に植替えします。
-
2016-09-24 メロンかな
庭で育てたミニメロンのコロたんですが、実が熟する前に枯れてしまいました。顔を描いたものは、線を深く掘り過ぎた上にヒビ割れが加わり怖い顔に( д ) 家の中で追熟し、香りがしてきたので一個切ってみました。 汁もしたたる美味しそうなメロン!...
-
2016-09-23 9月23日 タケノコ...
秋冬栽培の変わり種 タケノコ型キャベツ苗を購入しました!
-
2016-09-23 9月23日 紫ハクサ...
秋冬野菜の変わり種 紫ハクサイの苗を購入しました! 明日植え付けをします。