その他 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > その他

その他

検索結果 (15355件)

  • 2016-09-21 冷凍ミカンが好き^^

    その昔列車に乗ると、 冷凍ミカンを買ってもらった記憶が。 給食でも何度か冷凍ミカンが出た。 そんな思い出。今はアイスで。 さて蜜柑の大きさも揃ってきた。 まだまだ青いので、時間がかかる。 実の成り方の密度が今回すごい...

  • 2016-09-21 カキーンと硬いわな^...

    柿の実もほぼ完成近く。 少しづつオレンジ色に熟してくる。 実により早い遅いがあるので、 見逃すと熟し過ぎて落果あり。 もしくは途中で腐るものは、 早々に落ちる。

  • 2016-09-21 ザクロほぼ完成形

    台風の雨風でやはり落果あり。 それでもまだたいした事はない。 実の大きさはほぼ完成かと。 あとは熟して割れてくるのを待つ。 果樹は手間要らずなので、楽かなぁ^^。

  • 2016-09-21 台風一過

    台風16号が通り過ぎました。 野菜の被害が出ています。 植え付けたばかりの物や発芽したばかりの物が 風に吹かれて痛みまくっています。 野菜の生命力に懸けるしかないので、なるべく復旧出来るよう 丁寧に見回ります。

  • 2016-09-21 おー成長してますねー...

    凄いね、一気に1センチ程背伸びしました。 嬉しいね。

  • 2016-09-20 肌寒くなって、シチュ...

    クリームシチューは我が家の野菜のパレードです、が、どうも 「っ美味し~↑↑」 って程の完成度にするのが未だコツがつかめなかった苦手メニューでした。 が、ジャガイモ・玉ねぎ・ニンジン・カボチャをラップしてレンジで根菜コースでチン...

  • 2016-09-20 台風一過の惨状…

    西日本を襲撃した台風16号 趣味でやっている家庭菜園でも、その被害はなかなかのもので、悲しくなった…。 ニュースで各地の被害は見るけど、実際に畑で作物を育てると、農家の方々の辛さがほんの少しは理解できた気がする。 野菜の値上がりは...

  • 2016-09-20 第1巣箱採蜜

    9.18 第1巣箱採蜜

  • 2016-09-20 モニラリアの発芽

    水で湿らせたフェイスコットンに種を置き待つこと2日、モニラリア・オブコニカが発芽しました‼️室温は28度くらい、洗面台の脇に放置していました。 根っこが長くなる前につまようじを使って種を土へ移動、上手く定着してくれたようです。 土はホー...

  • 2016-09-20 台風が来る前に

    ピーマンの収穫をしました。 一応支柱で補強はしてますが、突風で枝が折れる前に重たそうな実を収穫してしまおうという算段です。 今日は3株から14個収穫しました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
その他
並替え
地域 
    

レシピ