その他
検索結果 (15355件)
-
2016-09-10 定点観測201609...
東南 【冬瓜】ドンドン大きくなってます! 【サトイモ】芋の子(能登での呼称)盆前水遣りに失敗して 葉っぱを枯らしましたが ⇒ 新たに出た。 遅れても11月の収穫までに育ってくれれば 南西 【...
-
2016-09-10 コノフィツム 種蒔き
初のコノフィツム種蒔き。 いきなり無謀な気もするけど、 ブルゲリ × 20 ペルシダム・パルディカラー×20 ペルシダム・テリカラー×10 用土は鹿沼、赤玉1:1に くん炭とマグアンプKを少々。 一番上に赤玉と鹿沼の微...
-
2016-09-10 【トウガン】実りまし...
何だかわからず育てていた苗に実が成りました そんなに大きくなるとは思わないけど 重たそうなので 袋掛けして持ち上げてやったら そこまで大きくなるか…(腹巻が破れた!)? “最近の私の腹回りの如き見栄え” 大変な事になりましたよ...
-
2016-09-10 シンニンギア 植え替...
断崖の女王 苔が酷くなってきたし、 入れ物が大きく場所を取っていたので、 プラ鉢に移植。 50以上はあるなと思ってたけど、 全部で92あった。 間引けばいいものを欲を出して 全部植え替えたので腰が痛い。
-
2016-09-10 オステオスペルマム挿...
プランターに植えっぱなしのオステオスペルマムを見たら茎の途中から根が出ていたので、切って他のプランターに植えてみました。 ちゃんと付くと良いなぁ。
-
2016-09-10 庭からトマトが生えて...
ええ、確かに2ヶ月ほど前にここにトマトを埋めました。 だって腐りかけて臭かったんですもの。 なんのトマトかって?忘れました。 ルンゴだったような、ボンリッシュだったような。
-
2016-09-10 こぼれ種トレニアたく...
こぼれ種トレニアが、プランターだけでなく、露地にもたくさん生えていました。 青もあるとうれしいのですが、なんとなく全部ピンクの予感。
-
2016-09-10 なんかの抜け殻
美しくね? こういうのがあるから家庭菜園はやめられねー。(;´Д`)
-
2016-09-10 オランダイチゴも間作...
間作というよりスキマ埋めと言うほうが適切! 夏の暑さのせいか?、毎年姿を消し数を減らして9月によみがえります。 品種は”とよのか”今年はドクダミがかなり攻め入ってます。 こやつ雑草の中で最強だと思います・・・。
-
2016-09-10 たぶんアブ
かわいくね? 花粉集めに夢中。 うちの茶色と黒のさび猫が、 ダンボール箱に頭だけ突っ込んでお尻出してるのにソックリ。(*´艸`*)