その他 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > その他

その他

検索結果 (15355件)

  • 2016-08-28 野良南瓜3

    小粒 522g

  • 2016-08-28 野良南瓜2

    茎が途中で折れかけたが無事成長 1155g

  • 2016-08-28 こぼれ種トレニア

    シソっぽいけど、シソじゃないし、雑草なんだろうけど、ちょっと気になると思い抜かずにいたのにつぼみがついて、トレニアと判明。 去年暮れにプランターの土は全部出して堆肥を混ぜて戻したので、芽が出るとは驚き。

  • 2016-08-28 枝葉チップの在庫がな...

    用事で福岡に行ったついでに寄って購入しました。 枝葉チップは堆肥にされたり木質ペレットにされることが多く、生に近い状態で手に入れるのが難しいのです。 ここのも少し処理がしてあるようですが、C/N比は大きいと思われます。 畝の溝に入れて...

  • 2016-08-27 蕾キターーー(>ω<...

    悲願の蕾! 4ヶ月ぶりの更新です。 乾燥を好むということで、水やりを控えていたら、この夏あまり雨が降らずぐったりしてましたので、毎日欠かさず水やりしてました。 購入して1年経ちました。 蕾が見えてきたので、栽培は成功ですね(...

  • 2016-08-27 コロたん3個

    1個めのコロたんが予想外に大きいのでサイズ測定。身長は10cm、お腹周り44cm。採り頃近し。 残りの2個にはお絵描き。顔を描くならコレでしょ!( ^ω^ ) 我が家のウリ科結実後のお約束通り?実より下の葉が猛烈に枯れて来ました。経験的...

  • 2016-08-27 キムチ唐辛子の乾燥と...

    切り開いて中身を取り除き、風通しの良い所に置いてたら三日で結構乾きました。丸干ししてたのも一度外して開き(串が刺さった穴の部分に少し黒カビが有ったので周辺カット)干し直し。 パプリカみたいでフルーティな香り。 試しに少し切って口に入...

  • 2016-08-26 秋ミョウガが収穫でき...

    まだまだ残暑ですが、我が家の秋ミョウガの様子を見に行くと、敷き藁の下にミョウガ発見! 柔らかで美味しそうです。 空芯菜は残暑のお蔭でしげしげと今が一番元気そうです。同じ葉菜類でも、チップが大量発生したレタス系とは違って時季にあった野...

  • 2016-08-26 8月26日 今朝の朝...

    自家栽培野菜→冬瓜 オクラ 前回大量収穫した冬瓜・・・ 在庫が沢山あるため 当分 冬瓜料理が続きそうです・

  • 2016-08-26 8月26日 フレッシ...

    自家栽培野菜→タマネギ トマト ローズマリー 今朝収穫したズッカルンゴを大量使用 じっくり煮込んだ後 茹でフェンネに絡めていただきました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
その他
並替え
地域 
    

レシピ