その他
検索結果 (15355件)
-
2016-08-03 トウモロコシの初収穫
最初の雌穂を確認してから、3週間が経過しました。 ちなみに、てっぺんの雄花はアワノメイガ対策用に1週間くらい前に切除してます。 実の熟し具合を見てみようと、今回試しに3本を収穫。 重さは1本300g程。けっこうな重さです。 茹で...
-
2016-08-03 片隅!
自然に・・・育ってます。
-
2016-08-03 パキラは夏が似合う
復活途上のパキラくん。雨ざらし放置。「やませ」で寒かったせいか、植え替えショックか、7月前半に成長停止。梅雨明けで暑くなって急成長。朝に一度水遣りはしますが、時々忘れて乾燥していたり(汗)、キョーレツな直射日光にも意外と耐えてます。
-
2016-08-02 雨というから
早めに収穫したのに、まだ降らない。 朝、庭に水まきしといて良かった(^o^;)
-
2016-08-02 生姜かな
生姜を植えたいと思ったけれど、暑い地域のモノだから難しいのでは?と言われ、ダメ元でスーパーで買ったシワシワ生姜を植えてみました。 あれから何カ月経ったでしょうか。梅雨明けの猛暑で芽が出たこれは生姜だと思うけど。生姜だといいな。
-
2016-08-01 日差しがないと
すぐに垂れ下がる模様。本当に日光大好きなんだな。 去年生長が遅かったのは日焼けしちゃう って無駄に遮光してたせいだろうな。 丁度1年前の姿があったので比較してみるとすげぇ差だわ。 水やり経過観察(7月分) 07/29(金)...
-
2016-08-01 オクラ収穫開始
先週から、オクラの花が咲き始め、実が付き始めました。 その際、3本立ちになっていた株を2本に間引きました。 今更ではありますが、密植傾向で、生育不良になっているようでした。 シェア畑で、2~3本立ちと教わったのですけど、シェア畑は...
-
2016-08-01 頑張ってるデビー
葉挿しの子株は1~2日おきに水やってるので大分緑だけど、葉挿しもちゃんと紫っぽくなるのかな? うっすらとフチがピンク色になってるから片鱗は見せてるけど。 水やり経過観察(7月分) 07/29(金):【液肥入り水】(メセン以外) ...
-
2016-08-01 真上から
他の苗が見えないくらいには一番大きいのがぐんぐん生長してきた。 どうしようかなぁ。 水やり経過観察(7月分) 07/29(金):【液肥入り水】(メセン以外) 07/26(火):夕方から小雨 07/23(土):夕方に雨が届いてな...
-
2016-08-01 8月のクマ
はっきり申しましょう、狭い。 せっかくの熊だから普通の鉢に入れたくないんだけどな… いい鉢もないし、前センペルに使ってた100均の鍋っぽい鉢にでもいれようかな。 そうするとブタちゃんが相手ブタちゃんどこに置くかって話になるんだけど… ...