その他
検索結果 (15355件)
-
2016-07-26 何この虫?
雨で濡れた夕方。 帰宅して直ぐに、先日結実したと思われる実を見に行った。 何この虫? 割り箸で除去。 でも、写真の角度かな? 先日のとは違う形に見える。 育ち過ぎて何が何やら(^^;;
-
2016-07-26 雨だから
早めに収穫...思ったより割れてなかった (´ω`)
-
2016-07-26 白茄子さん♪
白茄子って、すごい実る。 先に植えた茄子と同時期に植えたら、多分白茄子の方が多く収穫できると思う。 それにしても最近茄子ばっかり食べてるな~ (´Д`)いや、好きだからいいんだけど...。 4株植えるなら、違う種類の方が楽しめる...
-
2016-07-26 青いネットの下は天国...
光の波長構成が変化して、生育しやすいのだとか。 言われてみれば雑草の成長も早いように思う、名前だけ拾い出してみた(@_@;)
-
2016-07-26 あらたにもう一個被害
次の日に変色果実を発見! トレボンが効かなかった事は無いと思うので、散布の前に侵入してたのでしょう。 割ってみると、なんと胎座の中で幼虫、死んでますよ! アワノメイガとそっくりです。 画像はありません! (出来ればいつか追...
-
2016-07-26 ゴボウいいですね~
サツマイモの間作です。 今のところ、成長をお互いが邪魔してません!
-
2016-07-26 咲いてます
とりあえず、白・ピンク・紫三色確認しました。白は小さいのだけでなくもう1本咲きそうです。 どうしても場所を取るなあクレオメ。でも5号鉢でもそこそこ大きくなります。水やりで傾ぐので、支柱した方が良さそうだけどまだそのまま。
-
2016-07-25 観測
連日の雨のせいか、 里芋が超巨大になってた。w
-
2016-07-25 金魚草の種
春から楽しませてもらった金魚草。 最初の花が終わった後、剪定したら脇芽から蕾が沢山出て来て全部咲いたら華やかになりそうでしたが、いかんせん、小さな駄温鉢にギュウ詰めのため土がすぐ乾いて萎れてしまい、水遣りが大変(´・_・`) 朝やっても...
-
2016-07-25 ブルビネ
ブルビネ・メセンブリアントイデス 最初の発芽確認から続々と発芽し 9個中8個発芽。 ここまでは順調だけど やっぱりこの大きさで夏越えは厳しいんだろうか。