その他
検索結果 (15355件)
-
2016-07-07 じっくり考えて
今後も追加調査したい雑草は①スベリヒユ 選考理由など 1、いろんなところにある。 2、場所によって表情が違っている。 3、一年草 もうひとつは②ドクダミ 1、2、は一緒。一年草ではないですが、冬の間は地上分は枯れてしまい、深...
-
2016-07-07 樹下栽培
一般にはタブーです。 間作大好き人間にタブーはありません。
-
2016-07-07 ちびピーマン
今日も暑い‼︎ 野菜達にはお日様が大事なんですが…灼熱で干からびそうです。 畑で野菜作りをしていると、たまにはパラパラと雨が欲しくなりますね。 ビックサイズのピーマンの赤ちゃん♪ ちびっこいのが数個ぶら下がっていて、とっ...
-
2016-07-07 何故かパンジーが元気...
去年の秋に種まきしたパンジー。冬の間は3cm程度のチビ苗で、春になってから春咲き球根の脇に植えたらゆっくり成長して、やっと咲いた。世間は夏なのに。 ここは22℃。
-
2016-07-07 7月6日 今晩のおか...
収穫して30分以内で蒸し上げい ただきました
-
2016-07-06 シゾバシス
8日目で発芽確認。 現在7個。
-
2016-07-06 葉焼けが!
朝に葉水はした 葉焼けが進行してる 前からさらに窓際から離したこれで止まって欲しい レースのカーテンは閉めていたがそれだけでは夏の日差しには耐えられないようだ
-
2016-07-06 受粉って敢えてやらな...
伸び放題のGreen Drum。 先日摘芯をしてみたけれど、切った所から伸びてる様に見えない(^_^;) 切る場所間違えたのかな? ふと見ると1つだけ、ぷっくり雌花が。 これが実になるのかな。
-
2016-07-06 順調に見える
雨上がりの快晴の朝。 気付くと蕾が沢山ある。 そして、ぷっくりした雌花も。 順調に見えるけど、これでいいのか?
-
2016-07-06 冷蔵室の大葉引き上げ...
新たに出品しました、古いものは引き上げます。