その他
検索結果 (15355件)
-
2016-03-01 スープセロリ(サカタ...
越冬しました。 秋に挿した株 大株に育ちました。 寒さで外葉が黄変しました。 外葉を取りました。 14.2℃ 9.4℃ 湿度:73% 2016-02-12 306日目 ネットハウスの入り口と、なってしまい。 秋口に引...
-
2016-03-01 覚え書き。。。太ネギ...
植え付けました。 籾殻薫炭を大サービスしました。 10.6℃ 4.9℃ 湿度:49% 2016-01-15 99日目 移動のまま 8.5℃ 7.3℃ 湿度:50% 2016-01-09 93日目 元気でした。 ...
-
2016-03-01 越冬 白茎みつば(サ...
2016.09.20 初夏の頃1m以上に育って 白い可愛い花を咲かせていました。 台風一過。 大量の発芽を発見しました。 誰かもらってください。。 2016/04/04 曇り一時雨。18℃ 収穫。ドライミツバに挑戦! ...
-
2016-03-01 覚え書き。。。らっき...
2016/10/09 保存していた球根を植え替えた株は芽が出ました。 植えっぱなしの株はぼうぼうに葉が伸びています。 2016.09/10 らっきょうを植え変えました。 草取りで掘り残したらっきょうを発見。 芽が出て来たとこ...
-
2016-03-01 わけぎ
2016/08/29 遅ればせながら、干し苗を植え付ける。 2016/04/04 曇り一時雨。桜が散り始めました。 思い切って収穫しました。 あせって何株かまとめ植えした記憶がありますが 株数がかなり増えていると思います...
-
2016-03-01 覚え書き。。。ニラ(...
2016/04/04 曇り一時雨。18℃ タマネギ畝を一掃して黒マルチしました。 必然的に昨年夏定植し、春伸びて来たグリーンロードを 覆う事になります。黄ニラに挑戦! 2016/03/08 定植する。 らっきょの隣。 初...
-
2016-03-01 ステンレスのピンチ
縫製のナイロン糸が朽ちて? 崩壊寸前のネットハウスを補修すべく ネットでぽちっと。。。 ステンレスのピンチを購入。 送料がかなりかかったが、ポイントで支払う。 近くのHCに無いかな?注文する?
-
2016-03-01 すげぇ匂いのする郵便...
ぉれ様、やっと京都に帰ってくる。 テーブルに近付くとスッゴイ匂いのする封筒が置かれていたw 開封するとスパイスやなんかの種やらと一緒に、ずっといらんいらんと言い続けていたカボチャ(おそらくアトランティックジャイアント?)の種が同封さ...
-
2016-02-29 2月29日 今晩のお...
自家栽培野菜→キャベツ(冬藍)タマネギ キャベツの家在庫はそろそろ終了です。
-
2016-02-29 2月29日 今晩のお...
自家栽培野菜→ブロッコリー タマネギ 先日収穫したブロッコリーの惻花蕾を利用グリーンが鮮やかです。