その他
検索結果 (15355件)
-
2016-02-17 エンジェルベイビー「...
恐るべし・・・何を血迷ったか? 苦手な蘭系を購入してしまいました。 誕生月1000円券が届き、 毎年この時だけ購入している恒例行事です。 狙っていた多肉も 去年のようにお買い得クリスマスローズもなく、 しだれ桜と迷った...
-
2016-02-16 発芽
種を蒔いて、一週間、やっと芽がでました。同じ時期に蒔いたシクロフィラと比べると、発芽に時間を要するらしい。5つのうち、4つが発芽した。
-
2016-02-16 水飲む
そんなに暑いわけではないと思うのですが、鶏舎内10℃今朝は‐8℃。 冬は乾燥しているせいかごくごく水を飲みます。 水を飲むと、くるるる~・きゅるるるーと鶏たちの喉とお腹が鳴っています。 我が家の愛玩ウサギたちも水飲むと同じ音...
-
2016-02-16 寝る時は~
夕方、ご飯をモリモリ食べて水をごくごく飲んだら順序良く一羽ずつ上に登っていきます。 毎日その時間に見ているわけではないのですが、示し合わせたように寝る準備を済ませて上がっていくので本当にびっくり!! 寝床は鶏舎内の高いところです...
-
2016-02-16 ミモザが咲き始める。
日曜日の気温が高かったのでチラホラと咲き始める。 しばらく寒い日が続くので今年は長く楽しめるかも!
-
2016-02-16 牛糞堆肥
先日、軽トラが借りれたので、牛糞堆肥を購入に行きました。 冬場は質量が高いので、かなり重くなりまして、運転が困難でした(汗) しかしこれで1000円はお安いと思います。
-
2016-02-16 つまり水が足りなかっ...
ぷりぷり~ 水やり経過は↓なので、水足りなかったんだよやっぱり… 桜吹雪は水好き認定でいいな…。 経過観察 2/15(日):前日の夜から朝にかけて暴風雨。10時頃に雨が止んでカラッと晴れ。受け皿に溜まった水を捨てて鉢の整理。...
-
2016-02-15 種
エゴマ。バジル。ほうれんそう。 種買いました☆ ホームセンターに行くとついつい買ってしまいます(‥;) 育てる場所を考えてから種まきします… エゴマはおにぎりに巻いて食べてみたくて購入しました☆ まだ種まきもしてないのにとっても楽...
-
2016-02-15 追肥
2年目は手入れできず、収穫も無し 適当に石灰と肥料まく
-
2016-02-14 2月14日 コンポス...
昨年秋よりコンポスト容器で堆肥作りをしていますが 本日 第一号 の容器を引き抜き 内容物をその後地中に埋設しました 1~2ヶ月 熟成 堆肥を完成させる予定です。