その他
検索結果 (15355件)
-
2016-01-31 一番イキイキしてるの
ハイドロなのは徒長してるからだけじゃない、ちゃんと茎も葉っぱも全部太い。 なのに亀鉢は何でこんなにヒョロイまま冬を越しそう。 春になったら肥料やってみよう。
-
2016-01-31 1株死んでるかも
2番めに小さい株がぶよぶよしてる。 葉挿しと一緒にしてる水ガバガバやってる1番小さい株は耐えてるからそのうちそっちと差し替えるかも。 他の株は無事っぽい。
-
2016-01-30 速度制限中
画像1枚ならなんとかノートUP出来るけど、3枚は30分待ってもダメだった。
-
2016-01-30 温度計
鶏舎の中に移動したからか?今朝の気温が下がらなかったのか? 温度がだいぶ違っていた。 雪解けで地面はだいぶ水っぽくなっています。 早く春が来て、青菜をたくさん食べさせてあげたいです。
-
2016-01-30 2016年1月30日...
昨年と比べると降雪量はわずかですが、それでも北国はすっかり雪景色です。かぶの葉も見えなくなりなりました。少しずつですが掘ってます。雪がかぶる前より大きくなっていました。ぱりぱりの実は煮るととろとろにあまく柔らかくなります。
-
2016-01-29 Σ(゚∀゚ノ)ノ ...
3日くらい何も入れてなかった。 中の温度は12℃くらいから一向に上がらない。米ぬかでも入れたらいいかすら? 誰かアドバイスを~。 と、よく見たらなんかチラチラと沢山の芽みたいなのが‼ 暗闇の中、目を凝らしてよーく見てみたら ...
-
2016-01-29 ワンワン!?・・・
日光市の田舎道、車窓から違和感のある物体が視界を横切る 「はぁっ?Σ(゚д゚lll) ワンワン?」 車をUターン 公民館に車を停め近づく そこには、ワンワンのポンチョ的なフードをすっぽり被った 地蔵菩薩が・・・ ...
-
2016-01-28 もうわかった
わからない http://plantsnote.jp/note/18599/232416/ のつづき。 去年下書き描いたままになってたのをやっと描いた。 色鉛筆の方が早いと思ったら、色鉛筆の塗り方が汚いという・・・。 水性ペン...
-
2016-01-27 1月27日 シュンギ...
春作は初挑戦 シュンギクの種を購入しました!
-
2016-01-27 1月27日 茶豆 種...
茶豆 種 購入 通常 夏栽培用4月中旬に種を蒔きます