その他
検索結果 (15355件)
-
2015-12-27 ぶひぶひ
うひひ 経過観察 12/27(日):ブタ鉢に植え替え 12/26(土):水(メセン含む) 12/21(月):センペルと寄せ植えハオに水 12/18(金):水 12/11(金):強風と雨。 12/5(土):水
-
2015-12-27 12月27日 今朝の...
自家栽培野菜→キャベツ(冬藍) ニンジン 今朝収穫したキャベツと在庫していたニンジンを野菜炒めにしてみました!
-
2015-12-26 カタログもらってきま...
本八幡にある種苗店にカタログもらいに行ってきました。 農家向けのカタログなので読むだけなんですけどね。 野菜の名前とか面白いです。 野菜料理のレシピが載ってたりもします。 ナント種苗のカタログは家庭菜園向けで栽培についてもいろいろ書...
-
2015-12-26 黒いあいつ
先日ビオラを買ってきて、元覇王様の鉢などにフンフフーンとか言いながら陽気に植え替えました(実際には寒くて腰痛が再発しました)。 ところが、クリスマスイブにケーキを抱えて家に帰ると、一番右のビオラが根こそぎなくなってました。あわてて探す...
-
2015-12-25 落葉
葉っぱがめっさ落ちてる。 どうしよう…大丈夫なのか? そういうものなのか? 乾燥に強く、過湿に弱いから、雨ざらしで弱っているのか? 心配です。
-
2015-12-23 全区画
敏彦還暦記念植樹 デコポン・さるすべり・サクランボ(さおり:2)を植樹する デコポン・さるすべり(日本ライン花木センター)サクランボ(テラ) 除草完了間近
-
2015-12-23 アパート花壇化計画そ...
夏にこっそりアパートの共有スペースにサフィニアを植えたところ、特に注意されることもなく、周りの雑草も除草してくれたので、調子に乗って春に向けてチューリップとヒヤシンスの球根をざくざく植えました。 ムスカリ、アネモネ、ラナンキュラスがまだ。...
-
2015-12-23 サニーレタス・ほうれ...
ダイショ芋の後の空きに サニーレタスを移植 ついでにほうれん草も撒いた 移植 種まき直後なので 過保護にトンネル ビニールは もう何年使っているのか 視界ゼロ まあ 暖が 取れれば良しとしよう トンネル作業終了後に あ...
-
2015-12-23 定点観測201512...
①東南 ネットの中で【エンドウ】が伸び過ぎ冬が越せるか心配。 ②南西 最初に播いた【ダイコン】は太り過ぎ(肥満体形)。 ③西 【金時ニンジン】間引きしつつ美味しくいただいております。
-
2015-12-22 収穫・選果
11月にバイトさんに手伝ってもらいました。 その後は父が頑張って殻むき・選果の続きを終わらせたようです。 どのくらい採れたのかは、把握していません。