その他
検索結果 (15355件)
-
2015-12-15 春になったら買う♪
室内に置いておけば枯れないかもしれないけど、コバエやアブラムシが飛んでるのはベランダなんだなぁ。 屋外に置いても大丈夫そうな頃に買ってみよう(๑˃ٮ˂๑)♪
-
2015-12-14 影響されやすい
昨冬は皆がアネモネ育ててるのを見て、アネモネを育てたくなり苗を買ってしまい、今年は球根買うほどアネモネ好きに。 それまでアネモネには全く興味無かったのに。 そんな影響されやすい私が、また影響されちゃったのがボンザ・マーガレット。値下...
-
2015-12-14 安売りの球根買いまし...
9月に買った球根もまだ植えてないというのに。 昨年D2でチューリップのバラ売りが10円だったので、それ狙いで行ったらチューリップはもう無かったのですが、他の球根が激安だったので買っちゃいました。 次は昨年フィオリーナが100円になっ...
-
2015-12-14 街路樹の表面についた...
苔のようだが別のモノらしい。 こういうのって結構見かけますね。 拡大してみるとキレイです。 初めてのスマホ撮影 (大きな声では言えませんがワタクシ昨日までガラケー使ってました。一体どんな生活なのでしょう(爆))
-
2015-12-13 12月13日 今晩の...
自家栽培野菜→小豆 前回収穫したアズキを利用 今年は出来が良く大粒で品質が良いです。
-
2015-12-13 12月13日 今晩の...
先日収穫したニンジン(恋いろ)をバターソテーにしてみました 恋いろ は生食用ですので 香り 甘味が強く大変美味しかったです。
-
2015-12-13 12月13日 コンポ...
前回購入したコンポスト・・ 家庭ゴミ 収穫クズを気軽にほり込んでいたらすでに80%ほどになりました! このままでは年内に満タンになってしまうため 容器を追加購入しました。
-
2015-12-13 ③その他の補い
米ぬか、油粕、有機石灰など。
-
2015-12-13 ②堆肥づくり
草敷できない大物はコンポスト穴で堆肥化。
-
2015-12-13 ①草刈りと草敷
畝や畝周りの草を刈る。 基本は畝用の草刈り機、条間はホー、細かいところは鎌や手。 刈った草は畝に返して草マルチ。 ①保湿効果 ②保温効果 ③土壌構造改善 水はけ改善 ④施肥効果 ⑤地温上昇による有機物の分解を抑制 ⑥生態系を...