その他
検索結果 (15355件)
-
2015-11-26 サラダセットの花
ぷちぷっちっと愛らしい。喰せるはずだけど。。。何だろ。
-
2015-11-25 21(土)には小さか...
今日見ると大きくなって傘を開いています。 胞子がばら撒かれてボックス内のあちこちに菌糸が伸び、小さなキノコが次々と顔を出します。 それと虫食い莢をエサとして入れていたら、マメが発芽しました。 菌類も植物もたくましいです。
-
2015-11-25 落ち葉堆肥作成開始
冬モードに突入し落ち葉が急に増えた。 いよいよ落ち葉堆肥作成開始。 近くの林から落ち葉をかき集めた。 米ぬか、発酵鶏糞、水溶き苦土石灰を混ぜて踏み固めた。 一度にはできないので年内数回に分けて行う。 昨年までは牛糞堆肥を使って...
-
2015-11-24 11月24日 今晩の...
自家栽培野菜→小松菜 玉レタス 今朝収獲した小松菜を利用しました。オイスターソースによる簡単レシピです。
-
2015-11-24 土の再生
トマトに使用した土を再生。
-
2015-11-24 今日の発酵箱の温度
55℃ 切り返し2日目です。 微生物が活発に活動中!
-
2015-11-23 11月23日 焼き芋...
先週収獲したサツマイモを焼き芋にしました! 期間が1週間だったため甘味はイマイチ状態 熟成には1か月以上必要と思われます。
-
2015-11-23 薔薇の蕾
5月に買った薔薇、マルコポーロ アザミウマに何度もやられてまともに咲いた花がまだ見られない。 今回こそは…
-
2015-11-23 肥料ありとなし
差がおもいっきりついたので、実験は止めにして一つにしたった。 (アイスカップIn) 並べるとますますかわいいセンペルさんたまらない。 ※写真は土曜日のもの
-
2015-11-23 アシナガバチいなくな...
数日前から見かけなくなったので巣を取った 巣は一カ所だけで石に貼り付いていた 1匹だけ巣の中にいるが死んでいる