その他 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > その他

その他

検索結果 (15145件)

  • 2015-05-02 かすみ草が咲いた。

    かすみ草の白い花が咲いた。こんななんだ。

  • 2015-05-02 【イカリソウ】他咲き...

    ①【イカリソウ】 ②【名称不詳】 ③【オオバンソウ】その後 【イカリソウ】見切り品で芽が出るのか怪し~い感じでしたが…  種で集めてきたのも別の鉢で芽吹いてます。 【オオバンソウ】がそれらしくなってきました。  貰ったドライフラ...

  • 2015-05-01 早生小豆・落花生種ま...

    ライ麦の株の横に株間50cmで早生あずきと落花生(どちらも自家採種)をまきました。鳥避けに綱も張りました。

  • 2015-05-01 とうもろこしとゴボウ

    とうもろこし=ゴールドラッシュの種をまきました。株間50cm10メーターです。ゴボウの様子です。間もなく間引きます。

  • 2015-05-01 ローズマリーの種採取

    ローズマリーの種ができてきています。 種が熟したっぽいものから収穫してみました。 ホントはもっと熟した方がいいんだろうけれど、収穫する前にこぼれ落ちてしまうので、ほどほどのタイミングで( ̄∇ ̄)

  • 2015-05-01 ニジュウヤホシテント...

    ついに出た~にっくきニジュウヤホシテントウ。テントウムシダマシです。 ナス科の葉っぱを食害する草食のテントウムシ。28個の星で表面にうぶ毛が生えてる。 うちでは毎年トマトやピーマンには来ないけど、じゃがいもとナスにいっぱい来る。...

  • 2015-05-01 スギナ天恵緑汁&干し...

    スギナの天恵緑汁を作ってみた。 スギナ400gに黒砂糖200gです。 朝スギナを摘んで洗わずに黒砂糖にまぶし、陶器の入れ物に入れて重石をし、翌日重石を取り、1週間冷暗所に置いて完成とのこと。 畑の倉庫は冷暗所かな…。。 入れ物一杯に...

  • 2015-05-01 ヒメカメノコテントウ...

    オレンジっぽい色で、まん中に黒い線が入っている。 ヒメカメノコテントウは基本型の亀甲型がほとんどだけど、たまに背筋型も見かける。

  • 2015-05-01 酸度チェック

    前やった酸度チェックの続きですが、 http://plantsnote.jp/note/16727/179682/ おつかれ様さんからアドバイスをいただきまして、 濁らないように一晩おいてから上澄みを採取しました。 ...

  • 2015-05-01 観測

    いやー、夏って感じぃー。 (*´∀`*)

検索 絞込み

該当のカテゴリー
その他
並替え
地域 
    

レシピ