その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2016-10-30 種取りやめても
数年前に 八丈で苗を仕入れた島トウガラシ 今では毎年 どこからか生えてくる 家の広大な?庭の島トウも 秋になすの更新剪定のように幹だけ残しておくと 春には新芽が吹いてくる 試してくださいませ
-
2016-10-30 今日のダイショ
11月に入れば収穫可能か 来週には 試しに掘ってみよう
-
2016-10-30 100均でハロウイン
ジャックランタン4個入りで100円、中に入れた、ろうそく風に 光るLED2個で100円 とりあえず祭り事には乗っかってみるか~ 200円でw 悪霊除けになりますでしょうか? 200円でww
-
2016-10-30 らっかせい ご馳走さ...
昨日も今日も 美味しくいただきました ついつい 食べ過ぎ
-
2016-10-30 小豆の畝をつくったと...
掘り出した土をそのままにしていたら、西洋カタバミが蔓延ってきました。 この場所をほったらかしにするのは勿体無いので整地することに。 瓦礫が沢山あるので、まずはそれを埋める穴掘りです。 少し掘ると質の悪い真砂土が出てきます。 小さな庭...
-
2016-10-30 きくらげも、やっとき...
冬でも「きくらげ」! そんな思い込みから始めた栽培でしたが、 正直、 失敗したと思います。。 あまりにも 何も知らなかった・・・。 でも、 なんとかかんとか、 やっときくらげらしく、育ってきました...
-
2016-10-29 コガネムシは水中でも...
2日間水没しても3割程度生きていた 水を吸って大きくなっているような気がする
-
2016-10-29 10月29日 コンパ...
コンパネ 角材 購入→2016年ハロウィンパーティーに使用
-
2016-10-29 10月29日 今晩の...
今日週間したてのロメインレタスをさっそくサラダにしてみました 見た目印象は堅いと思っていましたが 以外と癖が無く柔らかくて 大変美味しかっためおかわり しちゃいました。
-
2016-10-29 復活
しわしわになったホロンベンセ。 水をやってから1日で完全に元通り。 水が切れてただけのよう。 良かった。