その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2016-09-11 小豆の畝をつくった際...
大量に使ったために、培養ボックスが空になりました。 きゅうりやトマトを撤収して残滓が出たので、その処分を兼ねてまた菌床(?)をつくります。 住宅地の中なので悪臭やムシを発生させないように、ココピートを約80ℓ入れました。 微生物資材を...
-
2016-09-10 9月10日 枯れてし...
3日間 出張中にダメ-ジを受け 枯れかけている育苗中 ロマネスコを 沿道の近くにダメモトで植え付けてみました。
-
2016-09-10 9月10日 化成肥料...
化成肥料 購入→在庫用
-
2016-09-10 9月10日 ブロッコ...
育苗していたブロッコリーが ほとんど枯れてしまったため 急遽 購入 明日植え付けをします。
-
2016-09-10 9月10日 今晩のお...
自家栽培野菜→間引きニンジン トウモロコシ 紫蘇 タマネギ 今朝間引いたニンジンの葉を使用 トウモロコシは冷凍保存していたハニーバンダムです サクサクが最高 塩やおろしポン酢でいただきました。
-
2016-09-10 9月10日 今晩のお...
自家栽培野菜→間引きニンジン 簡単調理!厚揚げと一緒に 醤油味と隠し味にネギ ラー油 を使用してあります。
-
2016-09-10 定点観測201609...
東南 【冬瓜】ドンドン大きくなってます! 【サトイモ】芋の子(能登での呼称)盆前水遣りに失敗して 葉っぱを枯らしましたが ⇒ 新たに出た。 遅れても11月の収穫までに育ってくれれば 南西 【...
-
2016-09-10 コノフィツム 種蒔き
初のコノフィツム種蒔き。 いきなり無謀な気もするけど、 ブルゲリ × 20 ペルシダム・パルディカラー×20 ペルシダム・テリカラー×10 用土は鹿沼、赤玉1:1に くん炭とマグアンプKを少々。 一番上に赤玉と鹿沼の微...
-
2016-09-10 【トウガン】実りまし...
何だかわからず育てていた苗に実が成りました そんなに大きくなるとは思わないけど 重たそうなので 袋掛けして持ち上げてやったら そこまで大きくなるか…(腹巻が破れた!)? “最近の私の腹回りの如き見栄え” 大変な事になりましたよ...
-
2016-09-10 シンニンギア 植え替...
断崖の女王 苔が酷くなってきたし、 入れ物が大きく場所を取っていたので、 プラ鉢に移植。 50以上はあるなと思ってたけど、 全部で92あった。 間引けばいいものを欲を出して 全部植え替えたので腰が痛い。