その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2016-06-10 葉挿しの状態は良くな...
復帰してくれりゃいいんだけど… ちなみに間が空いてるのは、この隙間に親株が鎮座するから。 写真のためにちょっとどいてもらったw ちなみに、一昨日でデビーちゃんは我が家に来て一年経ちました!ヽ(*´∀`*)ノ.+゚ 後で比較画像ア...
-
2016-06-10 日照不足でぃす
すぐ青くなるんだから、もう。 今日は貴重な晴れ間なので写真撮っといた。
-
2016-06-10 ペチュニア ダブルラ...
いつぞやに切り戻したモノを鉢の縁にさしておいたら、根付いたようです。
-
2016-06-10 オレガノケントビュー...
切り戻したオレガノケントビューティーですが、根元からと脇から新芽が成長してきました。 もう少し日差しが強くなってきたらちょっぴり木陰に避難かしら…?
-
2016-06-09 スリット鉢へ〜
10センチくらい成長したものからスリット鉢へ。 加湿のダメージなのか成長してるように見えて 突然枯れるものもある為、水はけを重視した用土を配合。 冬までに安定した株になってくれるだろうか…
-
2016-06-09 花壇の植えつけ
仮植えしていた花壇の苗たちを植えつけました! はじめは寂しいなぁ〜 どんどん成長して賑やかになっておくれ!
-
2016-06-09 ハンギングバスケット...
ペチュニア(白)のハンギングバスケットの縁から芽が出てきました。 たぶん、雑草。 きっと、雑草。 98%雑草。 でも、面白そうなので育ててみます♪
-
2016-06-09 柿落下
柿の花ももうじき咲き終わり、小さな実が見え始める頃だが、地面にはたくさんの実が落下している。 が、まだ木には充分たくさん実は付いてるから大丈夫なのかな?
-
2016-06-09 けっけっ毛
毛が生えてきました! 順調です。
-
2016-06-09 しばらく変化のなかっ...
培養ボックス内でも、梅雨に入って微生物の動きが活発になりました。 先日、カビの生えた赤空豆をボックスに入れたのですが、大丈夫なマメもあったみたいで、それが芽を出しています。 以前にもこの中でマメが出芽したことがあるので、このココピートが...