その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2016-05-07 木の根ほり2
木の根ほり。今日は11時〜12時半頑張った。 鍬って便利。振り下ろす時は力を入れず重さを利用するというコツを教えてもらったら、 「軽い力でザクザク掘れる!」 根の掘り起こし最大の難関である横に伸びる太い根は、狙いを定めて斧みたいにガン...
-
2016-05-07 木の根を掘る1
木の根を掘りおこした。一本掘りあげるのに朝8時〜10時半の2時間半かかった。最初剣先スコップ、途中から鍬使用。
-
2016-05-07 ひとつだけ発芽
いや~。難しいなあ。種がちっちゃいのでこんなことになるとは思ってmしたが
-
2016-05-07 5.1 堆肥もらった...
100円だったそうな。 でも、もらったからゼロ円! 我が家(ベランダ)で土に混ぜて使います。 土代もバカになりませんからねぇ。 うちは実家の畑からアリエッティしてくるんで、 買わなくてすむだけでもありがティ!
-
2016-05-07 ミカンハナチル
昨日の強風で一気に散りはじめたミカンの花。 タダイマ満開! 良い香り漂ってます~(●´∀`●)
-
2016-05-07 5月7日 ネットメロ...
ネットメロン(赤肉)苗 5株を購入しました! 昔は ホームセンターで入手困難でしたが”ころたん”苗が 一般に売り出された頃と同時頃にネット系の苗も販売される 事が多くなった気がします! 接ぎ木苗300円はお安いです
-
2016-05-07 5月7日 本日の昼食...
自家栽培野菜→自然薯 チャイブ 昨年の自然薯畝を整備途中 偶然発掘した自然薯をさっそく 山かけウドンにして頂きました 葉ネギはまだ生育途中のため 薬味はチャイブで代用
-
2016-05-07 5月7日 ビニールハ...
今年もネットメロンを栽培する事になった ついでに ビニールハウスのビニール張り替えをしました!
-
2016-05-07 5月7日 昨年の自然...
本日 早朝より昨年の自然薯畝を整備していたら 形は小さいですが・昨年の収穫漏れしていた芋を2個を発掘しました。
-
2016-05-07 チェリーセージ
向かいのおばあちゃんから頂いたセージ。 冬の間に枯れたように思いましたが、暖かくなり葉をつけ花が咲きました。