その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2016-05-03 宿根プラキカム 開花
宿根プラキカムが咲き始めました。 淡い紫色がきれいです♪
-
2016-05-03 フェンネルの発芽
宿根だと書いてあったが、、収穫の仕方で 翌春に芽がでるかいなくなるか。 どこで切り落とすのかわからない 去年の株で2株ほど新しい葉が出てきた 様子みようと思う
-
2016-05-03 発芽
藁を取り除くと発芽しているではありませんか。 今晩の雨に備えて、藁を引き直し。
-
2016-05-03 ムクドリ由来のハナミ...
畑のいたるところにハナミズキの苗 秋に実赤い実を好んで食べるムクドリが、高圧電線の上から落としたもの 季節にはおびただしい数のムクドリが、上手に種だけを落とします 鉄塔下にはたくさんの種 苗木を植木屋に売ろうかなw
-
2016-05-03 オダマキとミニバラ
西洋オダマキとミニバラが咲きました。 オダマキは一重になってしまいました。植え替えしてないからきついのかなあ。 花も株ほど多くはないし…。 ミニバラは品種不明ですがら長い付き合いです。ハイタックスさんの出してたもので、ミスター...
-
2016-05-02 変更後
こんな感じ。 一番左側に置いてる薄い足の棚の一番上の高さを調整して 真ん中の段にも日差しが当たりやすいようにしてみた。 後ろに映る雨戸が見えないように棚をなんとかしたいなぁ…
-
2016-05-02 テントウムシダマシ
だよね? 叔母に瞬殺されてた。((;゚Д゚))
-
2016-05-02 頑張る鉢植えレモン
去年初めて小さな実を6個収穫出来た、鉢植えのアレンユーレカレモン。 樹勢も強くなくて、トゲの無いお利口なわが子ヾ(o´∀`o)ヨシヨシ 今年もたくさん蕾を付けて頑張ってます。 冬になったら植え替えしてあげなきゃね…放置しててゴメンよ~...
-
2016-05-02 観測
(・∀・)
-
2016-05-02 種まき
ちっちゃい種だね。ビックリ。