その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2016-01-16 化成肥料パラパラ。晴...
畑全体に化成肥料16-16-16を軽くパラパラとまいた。
-
2016-01-16 ペットボトルプランタ...
一夜で全滅が恐ろしくなり、前回は薄かったので、今回は前回より濃い木酢液をスプレーした。 縁石動かして、ミニ花壇を作っていたのだが、なんとナメクジ2匹発見。 石の底にも木酢液をスプレーしたほうがいいのかな? ペットボトルでプランター...
-
2016-01-16 ナスと春菊とシソの天...
まだ苗が大きくないので、なってた実を取っちゃいました。 あと春菊も大きくなってきたのでバッサリ収穫。 紫蘇と一緒に天ぷらにして、蕎麦と一緒に食べました。 薬味のネギはもちろん再生ネギ。 春菊は苦味がないものとあるものがありました...
-
2016-01-16 サラダ1人前と大根の...
間引きでレタスとか春菊とかちっちゃいの食べたり、シソの天ぷら作って年越し蕎麦したりしてたけど、今回はちゃんと量になったので写真。ちなみに再生ネギもあるけど、あれはみょんみょん伸びるので除外。 レタスと春菊のサラダに大根の葉っぱのパスタ...
-
2016-01-16 計約201ドル
自分用のスコップ30ドル、小さいすこぶる良さげな日本製のスコップ15ドルで買った。 もう一つ、スキやクワの代わりに20ドルで買ったものがある。 そこが厚い長靴も18ドルで買った。靴やビーチサンダルは無謀だった。 軍手が見当たらず、高性...
-
2016-01-16 新たに有機物を投入し...
一か月以上経って、糸状菌があちこち菌糸を伸ばしています。 朝晩冷え込むようになっても元気です。 今回は一度も切り返しをしていませんが、培養にはその方がいいのかもしれません。 どういう力が働くのか、均していた表面がだんだん凸凹になります...
-
2016-01-16 水問題
液肥を入れなくなってから(つまり11月辺りから)鉢が白くなる現象(特に素焼き鉢が酷い)が多くなってきて困ってたけど、素直にカルキ抜きすることにした。 先週土曜日にペットボトル(1.5リットル)に水を出入り口付近のくびれまで入れ放置。 水...
-
2016-01-16 室外機の上
こうなった。 棚はリサイクルショップで去年買った300円の棚。 いい買い物をしたと本当に思う。
-
2016-01-16 ナス撤去
小さな実がついてたけど… 大きくならないので撤去しました(^_^)ゞ
-
2016-01-14 見つけてしまった
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%AA%...