その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2015-12-06 だめだった
毎日水を交換してたんだけど、先週辺りから水に不純物混ざるようになって やばいかなと思ったけど 昨日、じっくり見てみたら、根っこが全部茶色になってたので捨てました 残念
-
2015-12-06 ひっつき虫 センダン...
学名 Bidens 服に触れるとくっついてきてやっかいな雑草センダングサは ウィンターコスモスのなかまである。 種の先端のトゲが逆さ向きについていて、なるほどこれは抜けないな。
-
2015-12-06 今頃ですが・・
青いミニトマトのピクルスを作りました。 皮がかたくて食べられなかった・・・。輪切りにして作った母のピクルスは食べられた・・。切って作るべきだったなあ・・。
-
2015-12-06 残すはかぶのみ
雪はまだ積もるほどは降っていないけど、すっかり12月。 土に残したかぶだけが畑にあります。
-
2015-12-06 二回目の刈り込み
やっと、畝を覆うことができた(^.^) 土の表面を出さないことがコツ! っと、いうことなので、草でマルチンぐ〜!
-
2015-12-06 去年も貰っただいだい...
今年も先輩1が持ってきた! しかし! これは八朔では?という疑惑の声が上がっているらしい。 ぽっくんは去年ここでどうやって食べるかをいろいろ教わったけど、どこぞの人に、醤油をかけて食うって言われたのでやってみた。 まぁ、食え...
-
2015-12-05 なんでー?
親株がどんどん枯れとるー 子株も大きい方は順調、小さい方はちょっと怪しい。ただの紅葉ならいいんだけど。
-
2015-12-05 クララが!クララが立...
ぽったんが! ぽったんが、玄関先に出たの〜‼︎ コロコロ ⌒((:з)⌒((ε:)⌒玄関先 ぽ『今日はあったかいねぇ〜♪』 インゲン収穫。 前日の強風で折れたエンドウ豆をネットに這わす。 前日の強風で根こそぎ...
-
2015-12-05 今日の温度-落ち葉堆...
今日の温度(微生物増殖の目安となる) 第1槽 今日10日目 41℃ (9日目) 44℃ (8日目) 43℃ 第2槽 今日4日目 52℃ (3日目) 42℃ (2日目) 30...
-
2015-12-05 12月5日 今日のお...
自家栽培野菜→紅アズマ 安納芋 2回目の焼き芋・・早朝 夜が明ける前から 段取りを初め3時間かけてじっくり 焼き上げました!