その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2015-10-18 続々と発芽
尖って発芽し出したのは、細っそ〜いのが、グラス類だね、オーチャードとライグラス 色があって太めのがライ麦だよ! 双葉は、たぶん赤クローバーだと思う、ストロベリートーチも出てきてるかも! ごちゃ混ぜでまいたので、まだくべつできん...
-
2015-10-18 おさしん
ちなみに配置はこの後変えたんだけど、名札がとんでもなく邪魔になってるので長さを変えて作り直したい…w
-
2015-10-18 だめかも
ぐったり。 ----夜追記 そういえばもうすぐ一ヶ月なのかー。 別のコルジリネがまた見切り品になってたんだけど。 この子がいる限りは買い足さないつもりでいる。 が、植物増えすぎたし、この子がダメだったとしても、もう買うのはやめ...
-
2015-10-18 親ばか
これ、ブタ鉢に入れたら足元は人工芝にするんだ…
-
2015-10-18 ピンク
ちび株が黒くくすんでて心配だ。水足りないのかなぁ
-
2015-10-18 黒耳ちゃん
ホームセンターで月兎耳があったからジロジロ観察してきたけど、うん、黒いんだな。 ぱっと目の前に出されたら黒かノーマルか区別がつかないけど、黒っぽいのはわかる。 黒兎耳と黒兎の区別は付きません\(^o^)/ というか、うちのこ、カクトロ...
-
2015-10-18 玄関開けたら…
げ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) スゴイ散らかってるw 片付けるの嫌やぁ〜涙
-
2015-10-18 観測
んー、すっかり秋ですな。(*´∀`*)
-
2015-10-18 野良甘藍 収穫
外葉と巻いてる葉の境に包丁を入れて収穫 こ、これは・・・! 虫がリン酸肥料を大量生産してくれてた キャベツは穴を開けられていたけど きれいに洗ってポトフに
-
2015-10-18 パセリ収穫
栽培していたイタリアンパセリ、パラマウント、モスカールドは全滅 何故か去年のこぼれ種の株だけが順調に生長している 育っている物はほぼ例外なく石やコンクリートの隙間から生えている