その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2015-06-28 頂き物がきた〜♪
食用ホオズキ食べたいなぁ〜♪ と、思ったらウチにやってきた! 不思議やなぁ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)w オマケにホオズキのタネと、イタリアンジャイアントツリーの苗とメチャかわいい朝顔その名も『エルサの朝顔』がやってきた! 梱包が...
-
2015-06-28 朝顔
本葉の成長が進につれ、品種毎に特徴が出てきました(とは言っても品種名は不明) 息子くんが間引いて学校から連れ帰った朝顔の葉はよく見る形、八重咲きの朝顔の葉はハートの形です。 そろそろ成長の遅い子は間引く必要がありそうです。
-
2015-06-28 スシローの米だって
茨城県つくばみらい市、田んぼの畔に赤い旗 近寄って見てみた 「スシローのお米 ふくまる を育てていただいています」 謙虚ですね、「育てていただいています」 なんて スシローのお米は 「ふくまる」 って品種なんですね ...
-
2015-06-28 どらやき?
大きさ、色カタチ、まるで “どらやき” なキノコ発見! 梅雨時期はいろんなの森や畑に生えてきて、キモかわいいです
-
2015-06-28 ころたんが枯れてしま...
ショック!ころたんが枯れた (T_T) 水没してどろんこになったあたりから、葉の色も急激に悪くなってはいたのでヤバいかも、とは思っていました・・・・ ん~ なんとかこれ食えないもんかな
-
2015-06-28 6月28日 ジャガイ...
賛否両論 ジャガイモ栽培において花を摘む?が摘まないか? による収穫量実験をしました! 2条植え 同じ畝 同じ列の10株を収穫して重量測定をした結果 花を摘んだジャガイモ8.2kg 花を摘まなかったジャガイモ11.24kgにより ...
-
2015-06-28 万願寺 その後
知ら間に 実が しかしまだ苗に毛が生えたような状態 摘花した方が良かったのか この実は いつ採れば良いのか どうしよう
-
2015-06-27 6月27日 今晩のお...
自家栽培野菜→ジャガイモ(キタアカリ)パセリ 朝刊に掲載されていたレシピのコピーです!
-
2015-06-27 6月27日 今晩のお...
自家栽培野菜→ズッキーニ 料理本を参照して作りました ズッキーニに鶏のうまみが染み込み美味しかったです。
-
2015-06-27 6月27日 摘果マス...
今朝 摘果したマスクメロンを糠漬けにしてみました! メロンの香りは 少しだけです。