その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2015-06-22 二段咲きオシロイバナ
二段咲きのオシロイバナ毎日咲いてます。 ガクだけだとやっぱりさみしいけど、花とガクと両方あると普通の品種よりにぎやかでいいです。 香りもしつこすぎなくていいです。うちの近所では香るほど咲くのは秋口(夏は一度伐採されてしまうので)...
-
2015-06-22 6・22の収穫
6・22小雨の収穫 きゅうり13、トマト15さんちま30枚、インゲン豆50、 6・19友遊会の収穫、大根3ピーマン6、ジャガイモ6、きゅうり2 6・23きゅうり7、トマト6、なす8、
-
2015-06-22 草引き3
雨のたびに大きくなる雑草。 根っこから抜いていたら、野菜の根っこまで引きそうになったり、土がなくなったり、意外と地下水位が高くて抜いたらドロドロになったり。。。 抜いた雑草は、畝においてマルチになればいいけど、3日前にぬいたやつ...
-
2015-06-22 草引き2
雨のたびに大きくなる雑草。 根っこから抜いていたら、野菜の根っこまで引きそうになったり、土がなくなったり、意外と地下水位が高くて抜いたらドロドロになったり。。。 抜いた雑草は、畝においてマルチになればいいけど、3日前にぬいたやつ...
-
2015-06-22 草引き
雨のたびに大きくなる雑草。 根っこから抜いていたら、野菜の根っこまで引きそうになったり、土がなくなったり、意外と地下水位が高くて抜いたらドロドロになったり。。。 抜いた雑草は、畝においてマルチになればいいけど、3日前にぬいたやつは2...
-
2015-06-22 梅雨入りしました
梅雨入りし成長が遅くなっています。 この一週間であまり成長が見られません。 病気ではないと思いますが心配です。 一番成長が遅かった右から二番目の蔓は その後全く伸びていません。 1株4個の収穫は無理のなのかな? 収穫後に追加4こ...
-
2015-06-22 たいへんだ~!
成長が完全に止まっています。 蔓や葉の元気がありません。 葉に緑の濃い部分が斑に出ています。 インターネットで調べてみたら モザイク病のような気がいたします。 幼苗期に一度アブラムシが発生し蛸とがあります。 その時は薬剤散布で退...
-
2015-06-22 梅雨に入りです
梅雨に入り毎日雨が続きます。 日照時間が短くなった為かもしれませんが 最近成長が遅くなった気がいたします。
-
2015-06-22 野良空豆?
ここにこの間までそらまめがあったけど・・・
-
2015-06-22 野良甘藍?
この春に董立ちしたののこぼれ種? 育つか?