その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2015-05-25 果樹類の消毒
桃のサビ病がひどくなってたので、改めて消毒を散布してきた。 トップジン、ストマイ、BT材、マラソン、スミチオンの混合剤。 来週辺りからは梅雨対策も必要かな? まだ実がなってないし、今年はボルドーとか、毎週散布するようにしようかな。
-
2015-05-25 曲がる支柱
この支柱100均ダイソーで見つけました^^ 240cmの曲がる支柱です。 240cmの曲がる支柱をホームセンターで買うと1本500円くらいするので、かなりお得に購入出来ました^^ スイカの鳥除けネットをかけるのに使いました...
-
2015-05-24 ヨモギエダジャク??
小さくてよくわからないけど、触ったら尺取虫予納に動き出した・笑 ししとうの葉についてたので、葉ごと捨てました。
-
2015-05-24 今日の麦畑
あと2~3週間で収穫という連絡をもらったので、様子を見に行ってきました。 前回行った時より高さが伸びていて、穂もしっかり出てました。 色もしっかり小麦色に変わりつつあって、麦踏みの時とは大違い。 あの時は農協の人は、生長が遅いと言って...
-
2015-05-24 ナミテントウ 四紋型
食欲旺盛なてんとう虫たちのお陰で、グミの木のアブラムシはほとんどいなくなった。 幼虫たちが蛹になって羽化すると、うちの庭から旅立っていくようになったから、前ほどてんとう虫を見かけなくなった。 写真はナミテントウ 四紋型 黒地に...
-
2015-05-24 混植もいまいち。レタ...
レタス・トマト・バジル・ニラの混植。 虫にも強そうな品種ばかりなのに、 ニラには黒いアブラムシ(今年はこれひどい) レタスには青虫。 ちゃんと見てないけど、バジルはレタスに隠れちゃってる。 レタス早めに頑張って食べて、トマ...
-
2015-05-24 青虫(レタス・バジル...
夏仕様にして、ほとんどネットなど外したところに、 香りがきつくて、虫がつかないイメージのものばかりがやられてます。 アブラナ科がほとんどないのは確かですが、 特にバジルはひどい。 どの株もほとんど穴があいています、(><) 色...
-
2015-05-24 エケベリアの花など
もうほとんど終わりましたが、エケベリアがまだぽつぽつ咲いてます。 似たような花ですが、ちょっとの違いが楽しかったりもします。
-
2015-05-24 バジルのとう立ち
トマト同時期に種まきし、混植したバジル 早くもとお立ちです。 なんでこんな時期かと調べてみると、時期だけでなく。 肥料が効いてない時も花芽付けるらしいです。 (子孫を残そうと必死なのですね。) トマトとの混植はやはりバジル...
-
2015-05-24 カンパニュラ・アルペ...
小花がさわやかな紫色で星のかたちが可愛いです。 丸い葉が特徴です。 日陰が好きで、一人で種をとばして増えていきます。 日に当てると機嫌が悪くなります。日陰で綺麗に咲く花としては貴重ですね。 何年か前に友人から苗を頂いて名前が思い...