その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2015-04-29 実家の橙(だいだい)
存在を知らなかったのですが、実家の裏に父が植えたという橙の木がありました 一度も花も実もつけたことがないというので少し前に肥料等まいていたのですが、鉢で育てているレモンのようないい感じの蕾がたくさんついていました ・・・というかもし...
-
2015-04-29 今年もかえる君がやっ...
もう4年目になるかえる君が今年も登場 一昨年の冬、冬眠中のプランターをひっくり返してしまって茶色く変わったのをあわてて別のプランターに誘導したところから毎年写真を撮っています もしかしたら代が変わっているかもしれないけど、毎年一匹だけ現...
-
2015-04-29 【ガーベラ】他咲きま...
①【ガーベラ】 ②【オーブリエチア】 ③【ナデシコ】 ①は20年位前職場の同僚の方の自宅に有ったものを分けて貰ったものと 買ってきたものとの交配種になります。 優しい黄色が気に入っています。 元々のは(去年一株)有ったんで...
-
2015-04-29 春菊の花
いつも花の前に抜いてしまっていたので こんなに可愛いとは、、驚きです 写真をもっと上手に撮れればさらによし
-
2015-04-29 【オダマキ】先ずは3...
5年くらい前に【オダマキ】に凝った事があります。 その名残でこぼれ種で毎年同種・交雑種が生え、咲いてくれます。 ただ、高額で買ったものほど、その姿を見なくなりますね。
-
2015-04-29 【イワカラクサ】他咲...
①【イワカラクサ】②【スズラン】③【名称不詳】 【イワカラクサ】は私の一番好きな花です。 増やしやすくて畳一畳ほどをこの花で埋め尽くした事も有ります。 今はツツジの鉢の根元などのグランドカバーに植えてます。 【スズラン】は亡くな...
-
2015-04-29 夏の楽しみのインゲン...
子供達はインゲン豆をたっぷりの油で炒めてしょうゆをかけただけのインゲン豆を夏の楽しみに待ってる。 今年はスペースの関係で初めてツル無しタイプを蒔いた。秋まで絶やさず収穫するにはどのぐらいの期間で次の種をまけばいいんだろう? 1回...
-
2015-04-29 間引きニンジン品種違...
ニンジンと二十日大根を間引きした。 5cmぐらいの小さい芽。 驚いたのはニンジン。ベーターリッチと紅かおり。こんなに小さいのにすでに味が違う!! ベーターリッチはサクサクの食感で甘い♪ 紅かおりはとくに歯ごたえはないけどニン...
-
2015-04-29 ネキリガード
去年は楊枝を挿しまくってネキリガードにしたけど、 今年はペットボトルでネキリガード作ってみた。 輪切りにして、 写真の赤い線のように切り込み入れて、 切り込みに沿って組み合わせると筒ができるので、 これで苗をが...
-
2015-04-29 チョコレートコスモス...
チョコレートコスモス開花しました。 花ちっちゃΣ(・ω・ノ)ノ でも、ちゃんとチョコレートの匂いしてました♪