その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2017-02-11 専用防虫カバーの製作
過去のリポートで紹介した用具などの製作方法を再掲します。 有りそうで無い物。それがプランター・育苗箱のサイズにぴったり合った防虫カバー。無農薬栽培の最大の敵は青虫や芯食い虫等の害虫。今まで、ダンポールやらイボ竹なんかを組み合わせて作っ...
-
2017-02-11 少し背が
伸びた気がする
-
2017-02-11 [報告]ミニハウス内...
先週は、設定温度27℃に対して35℃まで上昇していました。そこで、ファンの向きを変え、ハウス内の空気を排出することにしました。そして1週間。 設定温度:15℃〜30℃。 ハウス内温度:15.9℃〜27.7℃ ハウス内は30℃を超えませ...
-
2017-02-10 有機パクチー
ヨドバシカメラで有機野菜が売っているのを見て、電気屋の野菜を試してみようと(別に電気屋が育ててるわけではないけれど)頼んでみたところ、お野菜に紛れて苦手なパクチーが一袋。。 水耕栽培を試すのとお部屋の緑化を兼ねて、1本だけ取ってあとは姉に...
-
2017-02-10 降雪なう
西日本に寒波が、高知まで到達したようです。 雪が降っています。この冬2回目のちらちらです。 だいたい雪が積もるのは5年に1回くらいで、しかも数センチです。 20年前に枚方市で50cmほどの積雪の経験があります。よりによって最後のテスト...
-
2017-02-09 天地返し 場所メモ
市民農園 A側2、3列 肥料ナシ これで、市民農園は1~3列まで天地返し完了です。 次回、5列目をやりましょう。 (4列はブロッコリーが植わってます)
-
2017-02-08 もぐら
不自然に土が盛り上がっているところがありまして。 気になって、土をかき分けてみたら、穴が開いていたのです。 穴を追うように、土を崩していったら、畑の中、けっこう広い範囲に地下道ができていました。 お休みの畝はいいとして; らっき...
-
2017-02-08 確認したもの
http://plantsnote.jp/note/24677/311291/ 現時点で死亡したもの ・カランコエ・胡蝶の舞(全滅) ・ガステリア不明種子株 ・ハオルチア不明種子株 ・フェネストラリア 死亡寸前 ・室内...
-
2017-02-08 【頂き物】あこがれの...
こんにちは 桜屋ひむろです あこがれのあのお方♡ 自分の畑の収穫はゼロなのに いつも大根を片手に帰宅しているような気がする件ww 先日は初めてお会いした南隣の方に 大根はもう撤収するからと立派なのを2本頂きま...
-
2017-02-08 参考サイトのメモ
バケツを改造して家庭内で植物栽培ができる自作マシン「Space Bucket」 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20170207-space-bucket/