その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2015-04-16 1week
1週間経過 18㎝
-
2015-04-16 お気に入り見つけた
cotohaから連れて帰ってきた
-
2015-04-15 手を出す再生野菜・・
先日水菜を 頂き・・おっ できる と言う事で 少し残して お水に 2匹目のなんとか 再生野菜・・
-
2015-04-15 明日は良いけど・・
こんな雲を見てると 夏を感じる・・今朝の1枚 最近 雨が多くて なんとなく1枚撮りたくて 残す事に。
-
2015-04-15 大雨予報→大風
関東は午後から雷雨を伴う大雨・・・という予報でしたが、雨は降らなかったものの風がすごかったようで、キュウリの苗にかぶせておいたキャップが15m先の駐車場まですっとんでいましたw ウォーターサーバーの水ボトルが、やわらかいPETでできている...
-
2015-04-15 船橋市農業センター開...
一日だけの開催で、苗の販売も収穫体験もほぼ午前中で終わってしまう初心者殺しのイベント(笑) http://www.city.funabashi.chiba.jp/event/festival/p020457.html 去年初めて行っ...
-
2015-04-15 毎回おもう 今回こそ...
どうしても欲しい花 こりもせず 挿してみました 苗でもたまに出るみたいだけど お目にかかったことがない これまでに30本位⭐にしました 今回は 上手く根付くかな
-
2015-04-15 【番外】はじける寸前...
過去に撮った写真を整理してて発見。はじける寸前の実。
-
2015-04-15 ナミテントウ 二紋型
蜘蛛の写真あります。苦手な人注意(´・_・`) ナミテントウが蜘蛛の巣にかかってた。 いつ引っ掛かったのかわからないけど、弱ったナミテントウを蜘蛛がジーッと睨んでました。てんとう虫は鳥や虫から攻撃されると黄色い汁を出しますが、これが...
-
2015-04-15 てんとう虫の卵
去年観察してた卵はみんな2、3日で孵化してたけど、ここ数日雨だったからか、寒いからか…11日に生まれた卵はまだ孵りません。先日アップした写真のは、何故か卵の数が減ってた。 今日も、グミの木で産卵中のナミテントウを見つけた。頭上1メート...