その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2015-03-27 クリスマスローズ
去年買った1年目のクリスマスローズの花が咲きました(๑^^๑) まさか今年咲くとは思ってませんでした。 うつ向いて恥ずかしそうな花、かわいーデス!
-
2015-03-27 見事なホワイトクロー...
雑草避けに蒔いたクローバーが一番の見ごろ 以前は 草におおわれゴミも捨てられたが この状況では 当然無理
-
2015-03-27 そろそろ各苗の巣立ち...
スティック・レタスに山東菜・順次畑へ植え付けの時期・・ 今日のキヤベツから始り 次はレタスを植え付け予定 週末は雨予報・・
-
2015-03-27 完成真近
63センチ4方あります。穴 掘りが大変でした。
-
2015-03-27 セグロセキレイとジョ...
最近野鳥観察に目ざめそう・・ 常連のセキレイ・・ この鳥が来たとたん ジョ‐ビタキも飛来・・?友だち 名前も確認済み 便利な時代です。 飛び去るまでの時間10分・・餌を探す感じ ついばんでは うろうろ・・ 最...
-
2015-03-27 たまねぎ450本定植...
たまねぎの定植! 購入した苗が、赤たまねぎ50本、早生50本、晩生200本。 自家育苗の晩生150本。 後からおつとめ品だった晩生の“もみじ”も買ったけど、 カラスにいたずらされて引っこ抜かれほぼ全滅(T_T)
-
2015-03-27 スティックセニョール...
スティックセニョールのお片付け。もったいなくて少し残しちゃった・・・太い茎は腐り始めている株もあった。もう少しだけ食べたいな・・・<完>
-
2015-03-27 実家からもらってきた...
移し替えた、ゼラニウムは復活しないみたいなので枯れちゃったのかな。。。お花は難しいから育てるのに自信がない。。。<完>
-
2015-03-27 絹サヤの様子
約2週間前に、ニンニクと一緒に今年最初の追肥をしました。 その後の様子はといいますと、1週間前くらいから白い花を咲かせ、今では背丈が50センチを越えています。 初収穫は2週間後くらいかな。
-
2015-03-27 3月蒔きのクリムソン
やっと、本葉が出てきました。 花が咲くまでがんばれ!!ちと無理っぽいかなあ