その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2015-03-12 久しぶりの畑
今日は妻子共に畑へきました。 白菜は消え、ホウレンソウと大根を収穫。 白菜の畝にはジャガイモを植えました。
-
2015-03-12 3-3-3 プロトリ...
いつも使っている有機肥料ですが、一体20gとか50gとか書いてあっても計る手間がかかり過ぎるので、プラスチックカップにメモリを付けてみました。 これでいちいち計る手間が省けます。
-
2015-03-12 春だな~~!! すべ...
最近追肥したばかりの、 あやめ雪・さくらんぼ(20日大根) まだポットの芽 芽が出たばかりのあやめ雪 を除いて すべてのプランターに IB肥料を入れました。 エンドウ類はこれで2回目の追肥 これで収穫まで大丈夫かな??? ...
-
2015-03-12 私抜きでも!
土日だけの単発バイトが入ったので私が終日留守にしている間に、息子と夫で畑に耕耘機かけてくれました。去年までは耕運した跡がぐちゃぐちゃに波打っていたから、耕耘機の後を追いかけて地面を均していたのですが、11日に行って見たところ凄く平らに出来上...
-
2015-03-12 キンレンカ(採取種)
2期目の発芽から10日ほど、順調に成長 しばらくは このまま放置で・・・
-
2015-03-12 開花
実際に開いた花はこちら
-
2015-03-12 これも同じく
一昨日に購入。 初めての多肉植物なのでどきどき。 基本的にサボテンよりかは難しくないそうなので、チャレンジしてみることに。 和名で照波となんか厳しい感じがするが、原産地は南アフリカ。 別名三時草。 なんと三時に花が開く。 ...
-
2015-03-12 2期目の発芽・・
これで育てば10本に 採取した結果 後は苗任せ 順調に育つ事を・・
-
2015-03-12 胡蝶蘭
去年のお手入れ不足と見えて 花数を少なく 小さめ 朝から開き始めています
-
2015-03-12 もう 芽が
会社で参加している上加茂神社 葵プロジェクト 苗を里親にだして 殖やして戻す運動 既に四年程経過 毎年 会社経由で戻したり同僚に分けたり 新芽が出て来ました 徳川家の 三葉葵の葉っぱです