その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2014-12-05 11月5日 塩 購入
塩 購入→耐病総太り おでんダイコン に使用予定
-
2014-12-05 しょうゆの実こうじも...
熊本県の物産館で思わず購入した☆彡 どうやって食べるのかちょっと謎だけど・・・ 自家製野菜に付けて食べたらいいのかな?<完>
-
2014-12-05 11月5日 熊手購入
熊手を購入しました→初挑戦秋冬収穫用 トマトに使用予定
-
2014-12-05 自家製干し柿をドライ...
シュトーレン用に漬け始めました♫♬ ブランデーが少なかったのよね・・・どうかな?<完>
-
2014-12-05 自作サンボックス
育苗室と併せてサンボックスが必要となる。 育苗室は発芽と夜の保温に使う。 サンボックスは日中の苗の成長に使う。 サンボックスはまもなく1月頃より使用するため、ビニールの張替えを行った。 保温性をよくするため、ビニールは外枠と内枠の二...
-
2014-12-05 夏から冬支度へ・・
寒くなりました・・・起きるのが辛い季節 人は 着れば良いし 冷暖房はスイッチ1つ!! 花はそんな 分けに・・^^ いかないよねっ じゃ・・・下手な横好き 去年の余りでちょちょいと 掃除し...
-
2014-12-05 ビオラタワーのその後...
だいぶお花が咲いてきました♪ しばらく前、元気ない株を触ってちょっと引っ張ったら千切ってしまった… ごめん(´・ω・`;) 歯抜けになったタワー… 他の子穴を埋めておくれ〜汗
-
2014-12-05 ハイパー苦土石灰だっ...
苦土石灰を探しに行ったらこれがあった。 いろいろなものが入ってるみたい。(@_@。 203円 苦土石灰は直ぐに植えられるとうたっているものが多いけど、これは種まきには、2・3日おけって書いてあった・・・・。苗の植え付けだか...
-
2014-12-05 一ヶ月後の腐葉土
腐葉土を作り始めて1ヶ月、スチロール箱の様子です。 落ち葉の色も変化してきた、箱から取りだし踏み込んで再び入れる。 2枚目は仕込んで1週間目、比較すると良くわかる。 3枚目は生ゴミ堆肥作りの切り返しにを行い落ち葉、糠、土等を追加して2...
-
2014-12-05 ご利用は計画的に
ノートが品種ごとにあると大変すぎることに、今さら気づく。 めんどくさくて、滞って、余計に訳がわかんない。 まとめてしまおう。