その他-品種不明
検索結果 (15145件)
-
2016-11-26 11月26日 今晩の...
自家栽培野菜→にんじん(新黒田5寸) 今朝から本収穫し始めたニンジンを使用 新鮮なため香りが高く スーパーで売っている物とはひと味違う仕上がりになっています。
-
2016-11-26 11月26日 今晩の...
自家栽培野菜→ダイコン 私の大好物風呂吹き大根に宝山寺味噌をつけていただきました!
-
2016-11-26 11月26日 今晩の...
自家栽培野菜→カリフラワー 今朝収穫したカリフラワーを茹でていただきました。 新鮮なため? 歯ごたえが良く違った食感が味わえ美味しかったです。
-
2016-11-26 カラーピーマン全て収...
ピーマンも今回の雪と霜でとろけたので、全て収穫しました。こんなに生っていたとは、びっくり。 赤と黄色のカラーピーマンでしたがほとんど緑のままです。 カラーピーマンは苦味がないのでサラダやスープにする予定です。
-
2016-11-26 落ち葉は鋤き込んだ方...
10月中旬ころより落ち葉を収集し、休耕に入った畝に投入している。 最近落ち葉が増えてきたので休耕畝を見つけては投入を続行している。 最初に鋤き込んだものはもう分解しているようだ。 来年からはこの方法を採用することにしたいと思っ...
-
2016-11-26 簡易温室基礎作り・・...
モルタル施工 船に砕石を入れ簡易モルタルと混合して きつい仕事です、体力がない私には でも、何とか仕上げました 後は、乾燥で一日待ちです。
-
2016-11-26 簡易温室の基礎作り・...
本日は良い天気なので 予定していた、簡易ビニール温室の下にモルタルの 基礎作りです 簡易温室が風で倒れない基礎を打って 固まったらアンカーで固定します。 まずは、砕石の地面をタコで固めてほぼ水平にし 木枠を作ってモルタルを流し...
-
2016-11-26 ほしがきつるしたよ^...
干し柿をつるしました^^。 近くのJAでは今年の入荷は無いのです。 なんでもサルの被害で収穫ゼロとか^^; それでわざわざ渋柿をネット注文。 先週のは少し小ぶりだった。 特大を注文したらさすがに大きすぎた。 乾くまで時間がか...
-
2016-11-25 簡易ビニール温室の温...
昨日は雪で1日中零度近く 変わって、今日は快晴ですが最高気温の予想が 10℃未満なので、パネルヒーターはサーモスイッチで 15℃にセットしたまま、前側のシートは開けず 上側の換気口だけ開けて仕事へ これもデーター取りで ・真冬...
-
2016-11-25 【料理】色、考えない...
こんにちは 桜屋ひむろです 色、考えないとこうなるのねww 今日はドラゴンレッドでポテトサラダを作ってみた。 ほかの品種は平気そうなんだけど 地中深くに埋まっていたドラゴンレッドはどうにも水分が乾かなくて 早...