たまねぎ
検索結果 (3653件)
-
2013-10-16 先端を切る!(追肥&...
発芽から半月もすると本葉が伸びて来る(^^)そして傾き出す! このままではこの子たちは倒れまくってまた支柱が必要になる!ってことで(^▽^; リーキの栽培を思い出し、ここで追肥&土寄せをしちゃう!! 且つ、先端を切っちゃえ作戦...
-
2013-10-15 発芽そろう
気長に待った甲斐があり、なんとか発芽がそろったようです。 今のところ、覆土の種類で発芽の様子は変わらないように思います。
-
2013-10-09 コケてきた
8月に植えたホーム玉ねぎ。 雨で土が流れて倒れてきてしまった。 土をかけなおさなくっちゃね そういえば、ホームタマネギって球根みたいなの植えるけど、栽培開始状態って種でよかったのかな?『途中から』ってのともちょっと違うよね。
-
2013-10-08 タマネギの近況
少し芽が伸びてきました。
-
2013-10-02 玉ねぎ☆種蒔き
今年の春に、サラダ玉ねぎにはまったので 我が家でも玉ねぎ作ってみます~♪ 上手くいくか解らんけど… 種蒔きが、遅かったかも知らんけど… とりあえず、トロ箱に 3条蒔きして、苗作り(о´∀`о)
-
2013-09-28 発芽順調。
泉州黄玉ねぎと赤玉ねぎ(スターレッド) 288穴ポットの右半分は黄玉ねぎ。 左半分はスターレッド(発芽が遅め?)
-
2013-09-23 種まき
今年も直播きで挑戦!苗を買わずに成功できるといいなぁ~(*^_^*)
-
2013-09-22 種まき
タマネギ「チャージII」に挑戦します! 【特性】 ・作りやすい家庭菜園用、極早生タマネギ! ・4月下旬~5月上旬収穫 ・辛味が少なく、サラダ用に最適なおいしさ。 トウ立ちしにくく作りやすくてよく太る 【タネま...
-
2013-07-27 伸びてきたな……
でも、いまいち元気がないな。 もっとも、適期に種子を播いたわけではないからな……
-
2013-07-23 伸びてきたな……
抑制栽培していてもこれか…… 巧く行っても、トウ立ちが発生しちゃうかな? 兎に角、秋までには鉛筆くらいにするのが目標だ。