たまねぎ
検索結果 (3653件)
-
2016-11-01 極早生タマネギ始めま...
グリーンセンターに行ったら 極早生タマネギが!なんと 神奈川で3月中〜末収穫。 やるっきゃない!と早速植え付けました。 でも 極早生は他にもやってるんですよねw 立春の香り これは1月中旬からのはず、でもまだまだ太さ2mm 1月って...
-
2016-11-01 観察
いよいよ収穫前の大きさになってます! この週末には採れるかな~?
-
2016-10-30 ぼさぼさ
ぼさぼさですが大丈夫かしら
-
2016-10-30 苗の確認
そろそろ植え付けの時期。 偏ったバラマキ苗の状態はどうかな? 偏ったにしては、ましですな。 いつも思うのは、種まきって、かたまっている方が成長がいいような気がする。 意外とポツンとしている方が小さいのはなんで? 少し早いですが、来...
-
2016-10-30 マルチ張り
自前の苗はいまいちですが、定植に向けてマルチ張りをしました。 化成肥料とようりんを入れて管理機で耕耘。買っておいた穴開けマルチを張りました。 畑一年生のため段取りが悪く、時間をかけてなんとか。見切り品だったマルチなのですが、穴を数えたら...
-
2016-10-29 たまねぎ 着実に生育...
生育は順調ですが予定の150本には足りなさそうです。あと2、3週間で定植できるでしょうか。畝は今日から準備中です。
-
2016-10-29 タマネギの定植
タマネギ苗を定植した。 9月15日蒔き。 昨年までは「黄玉葱」を用いていた。 このタマネギの問題点は保存が効かないこと。 とくに玉を大きくした場合腐りやすい。 今年は保存の観点から選択を再考した。 2月頃まで貯蔵可能な「...
-
2016-10-29 (´-ω-`)寒い
今朝は冬が来るぞって寒さ。 月山も鳥海山も雪が降った 玉ねぎはお裁縫の針のサイズ。 ビニールかけようかな…悩む 室内入れようかとも思うが 寒さに堪える立派な精神をもってもらいたいし。
-
2016-10-29 直蒔きのタマネギたち
極早生タマネギの『春いちばん』はセルトレーに蒔いたのですが、その他のタマネギは直蒔きしてあります… 直蒔きに敵うものは無いって感じに元気に育っています…
-
2016-10-29 シャルムの様子
ぐいっと大きくなってきました❗ よい株は鉛筆よりもずっと太くなって来ています… 肥料が効いてきたかな? 元気いっぱいのホームタマネギ・シャルムです❗