つぼみ菜
検索結果 (12件)
- 
        
            
            
    
 2016-03-12 つぼみ菜/そろそろ収... 
そろそろ収穫できそうです。 茎があまり太くない…
 - 
        
            
            
 2016-03-06 つぼみ菜/つぼみ 
つぼみ菜につぼみができてきました。 3月に入り、暖かい日が続いているので、保温用のビニールシートを外しました。
 - 
        
            
            
    
 2016-02-27 つぼみ菜/定植から6... 
2週間前にあげた化成肥料がきいたのか、急激に大きくなりました。 簡易温室のシートが邪魔そうです(-_-)゛ まだまだ寒いですが、春遠からずです。
 - 
        
            
            
 2016-02-27 つぼみ菜/定植から4... 
少しずつですけど、生長しています。 化成肥料をあげました。
 - 
        
            
            
    
 2016-01-23 つぼみ菜/定植から2... 
株元にぱらぱらと化成肥料をあげました。 寒さに負けず、元気に生長しています。
 - 
        
            
            
 2016-01-16 つぼみ菜/活着 
定植後1週間で活着したようです。 夜は0℃近くですが、日射しがあれば、簡易温室の中は、30℃越えです。 液肥をあげました。
 - 
        
            
            
    
 2016-01-10 つぼみ菜/定植 
セルトレイの育苗で、本葉が4本以上になりました。 準備していたプランターに定植です。 シルバーマルチに10穴あけ、化成肥料と根腐れ防止の珪酸塩白土を混ぜ、1株ずつ定植しました。 まだまだ寒いので、ビニール袋で簡易温室を作りまし...
 - 
        
            
            
    
 2015-12-29 つぼみ菜/間引き 
本葉がでそろいましたので、間引き。 ひとつのセルトレイに2株残しました。 定植用のプランターに、牛ふん堆肥と化成肥料を混ぜ、シルバーマルチで地温をあげておきます。
 - 
        
            
            
 2015-12-26 つぼみ菜/本葉 
2-3日前から本葉が顔を出し始めました。 そろそろ間引きをしなければ!? 冬なので、生長はゆっくりです。
 - 
        
            
            
    
 2015-12-20 つぼみ菜/土増し 
播種から1週間、徒長ぎみにヒョロっているので、セルトレイに土増しをしました。 週末は晴天。たっぷり日に当てます。
 
- 1
 - 2
 












