つるありいんげん
検索結果 (802件)
-
2015-08-10 終了
さすがにもう終わりかな。 いやー、 今年もたくさん食べたなー。 (*´∀`*)
-
2015-08-08 追加分も出芽してます...
そろそろ定植しないと収穫期間が短くなるので、先に播種した方をとりあえず12株植えつけました。 もし生長の悪い株が出たら、その都度植え替えるようにします。 異形な姿の株も植えました。
-
2015-08-06 播種から8日経っても
変化のないポットが多いので、竹チップを取って確認してみました。 カビが生えていたのはトレーから外しています。 それで悪い予想が的中し、金時豆の発芽状況は最悪です。 虎豆は子葉が顔を出していますが、それから開く気配がありません。 弱っ...
-
2015-08-03 ポリエチレン・ペレッ...
25gから15gに変更して、やっとポットに合うサイズになりました。 前回二日重しをしてカビが発生したので、今回は一日で外して陽に当てます。 早く出芽した方が傷みが少ないようなので、竹チップの量を減らしています。
-
2015-08-03 播種時に高温で蒸れて
子葉や初生葉が傷んだためか、異形な姿をした株が見られます。 これらが今後どのように生長していくのか興味がありますが、正常な株を多く植えつけたいので、安全策としてカナリオ豆と白いんげんの間に追加で播種しました。 早い生長を期待して小粒な種...
-
2015-08-02 地豆は名前がついてな...
この豆もそうだったようです。 地元の豆と少し似ていますが、この白いんげんは球に近い形状をしています。 ひょっとしてこれは白丸鶉ではないかと思い、栽培してみることにしました。 花が咲けば確認できるので、何とか開花させたいです。
-
2015-07-31 湿度が高いためか
一昨日の灌水が乾いていません。 それで虎豆の方は順調そうですが、金時豆の1粒にカビが発生しました。 それ以外にも播いた時から変化がないような種が多いので、金時豆の発芽には手こずりそうな感じです。
-
2015-07-30 梅雨明け発表があった...
夏本番といった気温の上昇っぷりで、まだ体が対応しきれてません。 そんな中、豆の方は順調に出芽しているようです。 今年は種まき培土を使ってないので、子葉の養分で初生葉が十分大きくなるまで育苗するつもりです。
-
2015-07-29 画像の右側が普通の虎...
この斑紋には黄色と紅色が入っています。 そして紅色の方が優性のようで、それが強く出たのが左側です。 個人的には紅色単色の方が好きなので、金時豆と交雑させて固定化を夢みています。 今年は様子見で、それぞれの生長の違いを確認するつもりです...
-
2015-07-27 収穫
そろそろ収穫も終盤です・・ が、 しかし、 下のほうからまた花が咲き始めていて、 叔母がそれに期待しています。