つるなしあまいえんどう
検索結果 (170件)
-
2013-10-26 エンドウ発芽しました
エンドウ発芽しました ツル無しも・古~い種のツル有りも 両方ともチャント発芽しました 食べ物の賞味期限や消費期限と一緒で 種の有効期限も保管状況などにより結構余裕ありそうですね この後風除けのネットを掛けてやりました
-
2013-07-19 最後の収穫・・・か?
最後最後と言いながら、3月まき4月まきいりまじりで、これだけとれました。 さすがに、ちびたのばかりになっているから、これで本当に最後かなあと思うところですが、面倒で片付けに踏み切らないでいると、また何個かとれたりするカモねw 暑い...
-
2013-06-30 4月まきの収穫が本格...
4月まきの方の収穫が本格化してきました。 3月蒔きに比べて、量も多いです。 やはり、3月から育苗というのは、無理があったか・・・? でも、早い時期からちょこっとずつでも食べれたのは良かったですけれどね。 これからは、早...
-
2013-06-18 収穫~
今日も2個収穫~。 4月蒔きの方も、つぼみがいっぱいです。 生育はやはり、4月蒔きのほうがしっかりしています。
-
2013-06-02 収穫
やっと収穫です!シンプルにマヨで食べました。 アザミウマが発生していて、実に細かい白いスジが出ています。 緑色のプリッとした綺麗な実が採りたいのに〜。・゜・(ノД`) 気休めですが、フレンチマリーゴールドがアザミウマの天敵を呼...
-
2013-05-25 お花の下から実が、、...
にょきっ!もうすぐ収穫だわ~ 。o.+゚。(´▽`o人)≡(人o´▽`)。o.+゚。ウレスィ♪
-
2013-05-21 ようやくつぼみがつき...
ようやく、つぼみがつきました。 3月蒔きの方だけです。 4月蒔きの方が元気っぽいとはいえ、やはり一ヶ月先行している差というものなんでしょう。 なんだか、やっぱり屋内では日当たりが不十分だったか、それとも急に屋外に出されて気温差...
-
2013-05-20 花が見えてきた
背丈60cmです。やっと花が見えてきたよ! お隣のブロッコリーが幅寄せしてきて、めちゃくちゃ窮屈そうです。(´_`。)グスン 次回はもっと広々と育てたいです。
-
2013-05-13 成長中 背丈35cm
背丈35cmになりました。 あっちこっちがからまってゴチャゴチャしながら伸びてます。 花はまだ咲きません。 孫ヅルはあまり花をつけないから、摘み取って風通しを良くするといいらしいのだが、、、いや、孫づるまで出てないのにゴチャゴチャ...
-
2013-04-30 花が付きました♪
寒いのに頑張ってます! 外でプランター栽培したいのですが まだまだ寒い北海道です