つるなしいんげん
検索結果 (818件)
-
2016-09-17 期待の種まき
土づくりを済ませているので、今回は種まきです。ph測定しましたところ、ph6.0でした。 条間70cm、株間25cm。種を植える箇所を、マルチカッターの底蓋(ペットボトルの底でもよい)でくぼみを作っていきます。その後、1カ所3粒づつ撒いて...
-
2016-09-17 土づくり
肥料としては牛糞、鶏糞、油粕を利用しました。撒いた量は1㎡あたりそれぞれ1.2L、0.7kg、0.2kgです。牛糞が少ないかと思いましたが、事前に腐葉土を1㎡あたり2L撒いていますので、腐葉土と牛糞を合わせると適度な量と判断しました。 ...
-
2016-09-15 ずっと順調だった
カナリオ豆がここにきて調子悪くなりました。 ワイルドストロベリーのプランターの横なので、コガネムシの幼虫が根を食害している可能性が大きいでしょう。 こうなるとアネコ豆の方が順調そうに見えます。 何とかタネ採りまでもって行きたいのですが...
-
2016-09-13 雨さえ降れば
虫にぼろぼろにされた葉っぱも、目立たなくなります。雨さえふれば、ドンドン葉っぱもでて、虫が食べるよりも葉っぱが出来るスピードが速い! でも、花も咲いて莢が出来る頃だし、ネットをしていないで、殺虫剤がいるね。
-
2016-09-09 てんこ小豆 なんで『...
茎の先端だと思っていた部分は、『花柄の先端』っぽい。 4mm角くらいの、太くて硬い『茎』の『成長点』ちかくに、2cmちょっとの大きくキレイな花が咲くんだけど、『茎の途中』にさいてるとおもってた。 全てが、花の付いた3cmくらい先...
-
2016-09-08 水やりしているときに
アネコ豆の花が咲いているのを見つけました。 株自体がまだ小さいので意外です。 生育の限界でタネを残す態勢に入ったとしたら、この株からの収量は期待できないかもしれません。 カナリオ豆は主枝がぐんと伸びている株があります。 支柱に誘引し...
-
2016-09-07 てんこ小豆 茎だと思...
てんこ小豆は秋田の地方名で、正式名称はクロササゲらしい。 茎だと思ってたら、20cmを超えるサヤだった! 花にはいつもアリがたかってるなぁ、と思ってた。 昨日、『花の付け根からみつをだし、アリを呼び寄せ、カメムシを撃退させてる...
-
2016-08-30 アネコ豆は生長が遅く...
収穫まで時間が掛かるので、だんだん栽培されなくなったのでしょう。 播種から一か月以上経っても、まだ主枝がぐんと伸びてきません。 去年もそうでしたが、これで収穫まで行けるのか不安になります。 一方、カナリオ豆は側枝が伸び始めて、生長して...
-
2016-08-25 パンダマメ 盲牌して...
パンダマメのサヤが黄色っぽく変色して、シワシワに見えた。 盲牌してみると、若い緑のサヤは皮が厚くてマメのごりごり感を感じないのに対し、黄色くなったモノは、皮が明確に薄くなり、種のごりごり感が明確に伝わってきた。 このうち、4粒入って...
-
2016-08-10 くびれたパンダまめを...
虫の吸った跡があった(左の方)ので、見事なくびれのまめを回収し、裂いてみた。 針は豆に到達して折らず、サヤの外装だけだったポイ サヤが厚くて、マメは5mmくらい。まだ模様もなかった マメは極小粒納豆くらいの大きさ。