つる有スナップ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > つる有スナップ

つる有スナップ

検索結果 (570件)

  • 2013-05-11 スナックエンドウ収穫...

    11/15に播種したスナックエンドウがやっと本格的に収穫出来るようになりました♪ 家庭菜園で作ったものは甘くて美味しいですね♪

  • 2013-05-04 もうすぐ❤

    1回目植え付けの去年の苗はすべてヒヨドリ夫婦のエサに( ̄ー ̄) リベンジの苗、もうすぐ収穫できそう。

  • 2013-05-01 今咲いているのは一つ...

    5月になりました、うどんこ病に負けじと、さやをふくらませてくれている、スナップえんどうですが、現在咲いているお花はひとつだけ・・・・。 終わりに近づいています。 収穫しながら、随時撤収作業を始めます。

  • 2013-04-30 やっとつぼみです。

    やっとつぼみが出てきました。予備軍もいっぱいです。 手前の薄い葉たちが、春撒きです。

  • 2013-04-27 花が沢山☆

    白いかわいい花が沢山ついてきた☆ 見た目もきれいだし、花がすべて実になると思うと…♪ これで、ハモグリバエさえいなければ最高なのだけど。。。 それにしても予想通りの成長! ということは、栽培はとても順調☆ 収穫が楽しみ♪

  • 2013-04-24 ツルツルとボコボコ

    スナップエンドウって、写真中央のような、さやに厚みがあり、ツルツルしているものですよね?? 写真左上の方の集団のように、中の豆から膨らんで、ボコボコに育つものはなんなんでしょうか?? 同じ種を一緒に撒いているのですが、実に違いがあります...

  • 2013-04-24 うどんこ病が心配

    奥の大きなのが、秋まきのスナップエンドウ、手前の小さな苗&奥の黄色のプランターが春まきのスナップエンドウ。まだまだ小さいですね。 秋まきのスナップエンドウにうどんこ病が発生しているので、絶対にうつるよね?場所も無いし・・・・・。被害が大き...

  • 2013-04-24 大きさはまちまち

    12個収穫(通算111個) 大きく育つもの、小さいまま膨らんでくるもの、支柱にぶつかって?曲がっているもの、いろいろな形があります(笑) お友達に一口おすそ分けしたら、甘さにびっくりしていました。 麻痺してきたけど、やっぱり甘いん...

  • 2013-04-24 大量収穫

    たくさん収穫できました!!26個(通算35個) まだまだ次の実も控えています。楽しみです。写真の籠の外はエンドウ豆です。

  • 2013-04-24 花盛り??

    ぽろぽろ咲き始めました。ちょっと成長の遅れている大きいほうのプランターにもつぼみがいっぱい見えてきました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
つる有スナップ
並替え
地域 
    

レシピ